S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW ルナトリガー 真骨彫製法 レビュー
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW ルナトリガー 真骨彫製法のレビューです。

価格 | 6,480円(税込) |
---|---|
発売日 | 2018年10月27日 |
メーカー | バンダイ |
作品 | 『仮面ライダーW』 |
パッケージ

まずはパッケージから。いつもの真骨彫製法のデザインですね。


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW ルナトリガー 真骨彫製法のレビュー!

早速箱から取り出し、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW ルナトリガー 真骨彫製法のレビューです!まずは全身から。
>


ぐるっと一周。基本は仮面ライダーWのサイクロンジョーカーのリデコアイテムではありますが、カラーリングは非常に精度が高く良くできていますね。どちらのサイドもカラーリングは劇中スーツのイメージ近く、鮮やかな色でしたね。


バストアップ。マスクの造形もかなりかっこよくできています。

胸のデザインは独自のラインが造形されています。トリガー側も細かいですね。


手首にも専用デザイン。



脚もしっかり専用デザインになっています。

ダブルドライバーにはルナメモリとトリガーメモリが刺さっています。もちろん取り外すことができます。
付属品一覧

専用の手首一覧です。


専用武器のトリガーマグナム。仮面ライダースカルについていたスカルマグナムのリデコでもありますね。

劇中通りにトリガーマグナムも変形させることができます。

もちろんメモリを挿すことも可能。

仮面ライダーWのガジェットシリーズのスパイダーショックがついてきます。

スパイダーショックはトリガーマグナムにとりつけることができます。

こちらはバットショット。小さいながら細かい塗分けができますね。

首が別角度になったものもあります。

目もしっかり塗装されています。

もちろんトリガーマグナムに取り付けることができます。
可動範囲

首の回転と肩の可動は問題なし。
首の前後可動ができます。
腰の前後可動も特に問題なく動きますね。

腰回転も可能。


開脚も結構広いですね。基本はサイクロンジョーカーと同じ可動域です。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW ルナトリガー 真骨彫製法のアクション!

ルナ!トリガー!!

仮面ライダーWから基本3フォームのルナトリガーがようやくきました。


サイクロンジョーカーの出来もよかったので、ルナトリガーも安定していますね。



エフェクトパーツとかあればもっとよかったかも?



まさかヒートメタルより先に発売するとは。



ガジェット系も取り付けてみる。





思いのほかかっこいい。手に取るとわかりますよ。

ハードボイルダーに乗せてみる。


以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW ルナトリガー 真骨彫製法のレビューでした。
先に発売していたサイクロンジョーカーと共通した素体ではありますが、それでもカラーリングや武器があるだけで、新鮮さはありますね。カラーリングも発色が良く、非常に派手でかっこいい。
ファングジョーカーもよかったですし、この調子でエクストリームも出してほしいですねぇー。
ゆとぴ
「仮面ライダーW」のレビューをみる
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。