S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー王蛇 レビュー
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
S.H.Figuarts 仮面ライダー王蛇のレビューです。
BODY:全身
S.H.Figuarts 仮面ライダー王蛇のレビューです。
まずは全身。ちょっと全体的に紫の塗装が薄い気がしますね。
バストアップ。
コブラをモチーフにした顔です。
カードデッキ。
コブラの模様などもしっかり再現出来ていますね。
ACCESSORIES:付属品
付属品の手首です。
牙召杖ベノバイザー。長さなんかはちょうど良いです。
ベノバイザーの紫色に関してもちょっと薄め。
手抜きせずに良く出来ています。
劇中通りにカード装填ギミックもあります。
ベノサーベル。
ちょっと持たせにくかったですが、造形は良好。
MOVING PART:可動
可動。
胸のプロテクターがすこし邪魔ですが、あまり問題なくうでは動かせます。
腰も結構回せます。
脚も大きく開きます。
ACTION:アクション
ここからポージングを。
浅倉威が変身する仮面ライダー。
契約のカードを複数所有しており、これによりメタルゲラス・エビルダイバーと追加契約し、2体のライダーの武器や技をも会得した。さらにユナイトベントによって3体のモンスターを合体させ、ジェノサイダーを誕生させることも可能。しかし契約しているモンスターごとに餌を与えなければいけないため、契約を維持する上でのリスクも大きくなる。(wiki引用)
非常に凶悪な仮面ライダー。
結構ポーズきまります。
浅倉「祭りの場所は、ここか」
やっと浅倉の出番かという感じで、視聴していてちょっとうれしかったです。
浅倉の最後は報われなかったですねぇ・・。虚しい。
最後は龍騎のメイン4人で。
以上、S.H.Figuarts 仮面ライダー王蛇のレビューでした。
もともと武器は少ないライダーなので、付属品にかんしてはあまり問題なかったです。
難点なのは、王蛇の紫色が劇中のものと比べてうすめなところですね。本当はもっと濃くでも良かったです。
造形はよかっただけあって、惜しいフィギュアでしたね。
ゆとぴ
「仮面ライダー龍騎」のレビューをみる
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる