S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーディン&ゴルドフェニックスセット  レビュー

この記事を書いた人

ゆとぴ

twitter:@frc_watashi

instagram:@yutopipi_frc

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

いつもご覧いただきありがとうございます。ゆとぴ( @frc_watashi )です。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーディン&ゴルドフェニックスセットのレビューです。


BODY:全身

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーディン&ゴルドフェニックスセットのレビューです。
まずはオーディンの全身。全体的に銅色の系統の色合いで、綺麗に塗装されています。

バストアップ。
目がたくさんあるようなデザインですね。
造形に関しても特に問題なし。

カードデッキ。
いつも通り綺麗に絵柄も再現。

続いてゴルドフェニックス。
こちらもオーディンと同じ色合いの塗装で、細かいとこまで良く再現されています。
ちなみに翼の一部を外してゴルトセイバーに、尻尾から背中の部分を外してゴルドシールドになります。

バストアップ。
小さな顔ですが、丁寧に作られています。目の色は両目で違い、赤と青になっています。

ACCESSORIES:付属品

付属品の手首です。

ゴルトバイザー。

細かい装飾なども良く出来ていますね。

翼は開くこともできます。中までしっかり造形。

もちろんカード装填ギミックもあります。

ゴルトシールドの持ち手も付属。

こちらはゴルトシールドを腕につける際に使用すつパーツです。

こちらはオーディンとゴルドフェニックスを合体させるために使うパーツです。

MOVING PART:可動

可動。

なんという失策。
腕の可動の写真を撮るのを忘れました・・・。
ポーズの写真でなんとなく可動の範囲を分かっていただければと思います・・・。

腰は結構回せます。

脚も大きく開きます。

続いてゴルドフェニクス。
口は開閉します。

首なんかもある程度動かすことができます。

脚もこのように動きます。

翼はこのように羽の部分を上下できます。

翼自体も前後に大きくはばたかせることができます。

GIMMICK:ギミック

ここから合体ギミック。

ゴルドシールドを取り外し、首を収納します。そしてシールドを戻します。

胸のポッチを外して、合体用のパーツを取りつけます。

オーディンの背中に接続して合体完了です。

ACTION:アクション

ここからポージングを。

バトルに勝ち残ったライダーが最後に対戦する相手とされる仮面ライダー。基本カラーは金色。神崎士郎の分身ともいえる存在。「13番目の仮面ライダー」を自称し、実体を持たない士郎に代わって戦う。士郎が選んだ適当な人間の代理人が変身している設定だが、劇中では変身する場面は描かれていない。最終話の台本には、士郎がカードデッキを渡すためガード下でへたり込んでいる男に近づく場面も書かれていたが、放送ではカットされた。また発する声は他のライダーと異なり、どの代理人が変身しても共通のものであり、エコーがかかっている。普段はオーディンのカードデッキは士郎が所有している。
「SURVIVE 無限」によって常時サバイブ状態になっている。デザイナーの早瀬マサトは「サバイブになっていないオーディンの姿も存在するのだろう」と発言しているが、劇中には登場しない。特定の変身者がいないため戦闘経験に乏しいという弱点もあるが、サバイブ体も含む他のライダーを圧倒する戦闘力を誇るほか、金色の羽(これに触れると爆発する)とともに高速移動するなどの他のライダーにはない特殊能力も備える。(wiki引用)

設定上はどの仮面ライダーにも倒すことは不可能です。

この腕の組み方もしっかり再現できます。

オーディン「お前が最後のライダーだ。」

ゴルドセイバーへ結構かっこいいですね。

正直あまり武器を使用している記憶がありません。

ファイアンルベント!

オーディンの必殺技のエターナルカオスは日本版では謎のままでしたね。アメリカ版では明かされたそうな。

日本版はおそらくこんな感じでフィニッシュ。

以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーディン&ゴルドフェニックスセットのレビューでした。

全体的に安定してクオリティーが高かったです。オーディン自体も非常に良く出来ており、ゴルドフェニックスもかっこよかったです。
一つ一つの武器や付属品も問題なかったので、ラスボスにはふさわしい出来だったと思います。

ゆとぴ

関連記事を読む

サマリーポケット使ってみた! ー 最安月額275円でフィギュアを収納!

サマリーポケット使ってみた! ー 最安月額275円でフィギュアを収納!
モバイルバージョンを終了