S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ レビュー
いつもご覧いただきありがとうございます。
です。S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズのレビューです。
BODY:全身
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズのレビューです。
まずは全身。素体は鎧武シリーズでは初の女性素体。足がヒールではないので、立たせやすくなっています。
バストアップ。意外と顔は大きく、造形
胸のデネブ。こちらも抜かりなく再現。
ゼロノスベルトはしっかりベガフォーム仕様に。
ゼロノスノヴァです。
ACCESSORIES:付属品
付属の手首です。
次世代系ライダーではおなじみのソニックアロー。
こちらは弓を引いた状態。
閉じた状態のピーチエナジーアームズです。
MOVING PART:可動
可動。
可動は右肩のアーマーが胴体側についていますので、腕の可動に干渉しません。脚の前かけは龍玄などと同じくマリカも軟質素材なので、動きに合わせて変形します。
ACTION:アクション
ここからポージングを。
湊耀子が変身するアーマードライダーで、TV本編に限れば本作唯一の女性型ライダー。名称はアラビア語で「女王」を意味する「マリカ」に由来する。モチーフは「中華」の鎧。ゲネティックライドウェアの色はピンク。ステアリングアイの形状は双眼。
所属はユグドラシル・コーポレーションだが、オーバーロードによる沢芽市侵略・凌馬に見限られたことで凰蓮と共にビートライダーズと行動を共にする。当初のゲネシスドライバーは凌馬が発動したキルプロセスによって破壊され、その後は凌馬の遺品となったドライバーを使用して変身している。
デザインは中華風にアラビアの要素も加わっている。頭部の形状はモモの他にモスクもイメージしている。(wiki引用)
マリカは女性らしいポージングが似合います。
鎧武ジンバーレモンと合わせて。
マリカと斬月・真
最後はバロンのレモンエナジーと。
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズのレビューでした。
いままで女性素体は立たせにくく、台座無しでは立たせることができなかったイメージですが、マリカはしっかりと立たせることができたので、ストレスなく扱うことができました。造形に関しても今までのゲネシスライダーたちと同じように綺麗な気泡を再現できていますし、アラビアンの模様もよく再現できていました。
今回のマリカは満足度高めでした。
ゆとぴ
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
「仮面ライダー鎧武」のレビューをみる