S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー電王 ライナーフォーム レビュー

この記事を書いた人

ゆとぴ

twitter:@frc_watashi

instagram:@yutopipi_frc

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

いつもご覧いただきありがとうございます。ゆとぴ( @frc_watashi )です。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー電王 ライナーフォームのレビューです。

BODY:全身

仮面ライダー電王の最終フォーム、ライナーフォームの登場です。
まずは全身。素体はいままでのNEW電王やゼロノスなどと一緒です。以前発売された装着変身のライナーフォームも出来がよかったですが、こちらもすごく良い感じです。

バストアップ。目はクリアパーツ。劇中にかなり近いですね。

デンオウベルトにはケータロスが装着されてます。

ACCESSORIES:付属品

付属品。握り手×2、開き手×2、持ち手×2です。

電王のフィギュアーツではおなじみのライダーパス。もちろんライナーフォームにも付属します。

今回のメインの付属品のデンカメンソードです。一つ一つの電仮面も良く出来ています。

裏側もしっかりと作られています。

もちらん電仮面も回ります。ソードフォームの電仮面は閉じることもできます。

また固定されるために回すたびにカチカチとなります。

下部の電仮面を回す為の持ち手も可動し、引っ張ることもできます。

このように。回転との連動はありませんが、再現度は高いですね。

腰のデンガッシャーホルダーの付属します。デンガッシャーは装着状態のみ。

MOVING PART:可動

可動。

肩は独立可動、腕の可動の邪魔にはなりません。
首の可動も良好。

腰は良くまわります。

脚は各関節がやわらかめです。

ACTION:アクション

ここからポージングを。

デンカメンソードにより強化された良太郎のオーラをフリーエネルギーに変換して変身する電王の最強形態の1つ。基本カラーは赤で、電仮面はデンライナーゴウカ、ボディのライナーブレストはキングライナーを模している。基本人格は良太郎のままだが、デンカメンソードのモードにより戦闘スタイルが変化する。
機動力に長けるものの、良太郎自身の戦闘能力の低さを補うため、モモタロスたちは基本的にデンライナー食堂車内に特設した4つのブースがある大型回転椅子で待機し、そこからデンカメンソードを介して良太郎と会話しサポートを行う。(wiki引用)

デンカメンソードは若干持たせずらいです。また重みでへたることもしばしば。

電仮面によって人格も変化しましたね。

もちろんデンカメンソードにライダーパスを差し込めます。

良太郎「電車斬り!!」

以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー電王 ライナーフォームのレビューでした。

基本の素体はもともと良く動くものを使っていたので文句なしです。またライナーフォーム自体の電仮面やデンカメンソードも良く出来ていました。
総合的には評価は高いフィギュアだと思いますが、あまり人気が無かったのが残念でしたね。電王好きや最強フォームを集めたい人はぜひ。

ゆとぴ

関連記事を読む

サマリーポケット使ってみた! ー 最安月額275円でフィギュアを収納!

サマリーポケット使ってみた! ー 最安月額275円でフィギュアを収納!
モバイルバージョンを終了