アルフレッド・モリーナ、ドクター・オクトパス役復帰に懐疑的だった ー 「17年も年をとった」
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
MCUシリーズの『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』では、サム・ライミ監督が製作した『スパイダーマン2』でドクター・オクトパスを演じたアルフレッド・モリーナが、17年ぶりに同役で復帰することでも話題になっている。
一方でアルフレッド・モリーナ自身は当初今作での出演について懐疑的だったことを明らかにした。
「テクノロジーがあるから問題ない」
海外メディアのインタビューに答えたアルフレッド・モリーナは、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』への出演オファーがあった当時のことを明らかにした。
つまりはCGによってアルフレッド・モリーナを17年前にドクター・オクトパスを演じた当時に戻すことができるため、彼は映画への出演を決めることが出来たと話した。
事実、予告の時点でもかつてのドクター・オクトパスとは変わらぬ姿を見せており、若いトム・ホランドのピーター・パーカー/スパイダーマンとも戦っていた。
おそらくこれはアルフレッド・モリーナよりも更に遡る、20年前にグリーンゴブリンを演じたウィレム・デフォーも同様で、彼もまた映画でCGによって若返りの処理をされていることが予想される。
最後にアルフレッド・モリーナはかつての役柄に戻ることに「エキサイティングだ」と話した。
かつてのヴィランが約20年経っても変わらぬ姿で映画に登場しながら、新しい価値を提供してくれる『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は2022年1月7日に日本公開予定だ。
「スパイダーマン」の記事をみる
「スパイダーマン」のレビューをみる
テクノロジー…CGかぁ…なるほどねー
実写スパイダーのオクトパスってなると、ヤッパリこの方の他に居ない気がするなぁ…コートに葉巻のスタイルが妙にシックリ馴染んでたし、うん
グリーンゴブリン役の人も撮影前に肉体改造を行ったってお話をしていたけれど、いくら肉体改造を行っても限界があるから当時も加工修正は行われてたのかも
けど、この方、下品な笑い方でグライダーに跨がりながら…スパイダァ~マ~ンって印象が今でも鮮明に物凄く残ってるなぁ
あーこの記事を読んでたらまたインビジブルが観たくなってきたぁ
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。