S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム レビュー
【広告】
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーファイズ ブラスターフォームのレビューです。
BODY:全身
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーファイズ ブラスターフォームのレビューです。
まずは全身。真っ赤になりました。赤の塗装は頭以外マッドになっています。
胸のデザインは通常ファイズとは大きく変わりました。
いつものように両腰にはファイズショットとファイズポインターが収納されています。
最大の特徴のフォトン・フィールド・フローターも再現。
フォトンフィールドジェネレーターは取り外せ裏側はこんな感じ。
バストアップ。
目のモールドは通常ファイズと同じかと思いましたが結構違いますね。
ファイズギア。ブラスターはファイズフォンが無いのがデフォルトです。
ファイズの全フォームコンプリートです。
ACCESSORIES:付属品
付属品の手首です。
目玉武器、ファイズブラスターです。こちらは収納状態。差替え無しで、収納展開が再現できます。
持ち手の部分も回すことが可能。
そして展開してフォトンバスターモード。
砲身を差し替えてフォトンブレイカーモードです。
フォトンブレイカーモードにはヒートポイントのエフェクトパーツは付属します。これは迫力あります。
こちらはファイズブラスター用のファイズフォン。
こんな感じで取りつけます。
ファイズショット。手首と一体化しています。
こちらはファイズポインターの展開状態です。
ブラッディ・キャノン用のフォトン・フィールド・フローターです。収納状態の物より大きくなっています。
可動軸があるので、ある程度動きもつけることができます。
こちらは通常状態のファイズフォン。
ファイズフォンをセットしたファイズギア。
こちらはミッションメモリーを外した状態です。
MOVING PART:可動
可動。
腕や首は良く動きますね。
腰はやはりすこし固め。
脚は良く開きます。
ACTION:アクション
ここからポージングを。
Awakening!
Complete!
強化変身ツール・ファイズブラスターに変身コードを再入力し、スロット部分・トランスホルダーにファイズフォンをセットする事で、「Awakening」の電子音声と共にドライバーに再起動をかけて強化変身するファイズの最強形態。基本カラーは赤。アルティメットファインダー Ver.2の色は通常形態と同様に黄。スーツ部分にフォトンブラッドが駆け巡る事で全身が赤色に染まる。
逆にエネルギー流動経路はフォトンブラッドの流れていない黒色のブラックアウトストリームに変化する。通常はファイズの状態から強化変身するが、フォームチェンジと同様の手順を変身前に行う事で、ノーマルファイズを経ずに直接変身も可能。
全身のスーツ部分に存在する赤い部分はファイズエッジ・ミディアムモードに匹敵するエネルギーを放出しているために並のオルフェノクであれば触れるだけで灰化・消滅させる。この事からもブラスターフォームにチェンジした形態でのファイズは、「フォトンブラッドのエネルギー体その物」になったと言える。
背部にはマルチユニット・フォトン・フィールド・フローターを装備しており、ファイズブラスターに「5246 ENTER」のコードを入力する事で、「Faiz Blaster Take Off」の電子音声と共にユニットが起動し、空中を飛行可能。さらにブラスターに「5214 ENTER」のコードを入力する事で、「Faiz Blaster Discharge」の電子音声と共にフォトンフィールドジェネレーターが展開して両肩に背負う形のブラッディ・キャノンへと変形し、光弾を射出して遠距離攻撃も可能。ファイズポインター・ファイズショット・ファイズエッジも使用可能で、それぞれ順に「5532」・「5232」・「5432」のコードで必殺技を使用可能(劇中ではファイズポインターのみ使用)。
劇中での登場回数は非常に少ないが(555本編3回+劇場版の合計4回)、劇場版で通常時のファイズでは手も足も出なかったオーガ、TV本編で苦戦を強いられた強敵のドラゴンオルフェノクを圧倒する程に戦闘能力が高く、劇中で苦戦を強いられたのはアークオルフェノク戦のみで、ほとんどの戦闘で圧倒的な実力を見せている。(wiki引用)
出番は本当に少ないので、アクセルフォームの方が最強フォームなイメージがあります。
わたしは何を勘違いしたのか、フォトン・フィールド・フローターを開いて飛ばしています・・・すみません。
こういうエフェクトはどんどんつけてもらいたいですね。
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーファイズ ブラスターフォームのレビューでした。
全体的に安定してクオリティーの高いフィギュアでした。元の通常ファイズのフィギュアーツが個人的には出来が良かったので、そのままのブラスターまで来れたので嬉しかったですね。
付属品の武器も良く出来ていていたので、本当に満足しました。
ゆとぴ
「仮面ライダー555」のレビューをみる
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
【広告】
【広告】