DXキバライドウォッチ レビュー
【広告】
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
DXキバライドウォッチのレビューです。

価格 | 1,650円(税込) |
---|---|
発売月 | 2018年10月27日 |
メーカー | バンダイ |
作品 | 『仮面ライダージオウ』 |
DXキバライドウォッチのパッケージ

まずはパッケージ。イラストで仮面ライダージオウ キバアーマーが描かれています。目の色が黄色なので、ぱっと見ゲイツかと勘違いしそうですね。
両肩には半分になったキバットが。


中身はこんな感じ。
DXキバライドウォッチの本体

早速取り出して、DXキバライドウォッチのレビューです。まずは全体を見ていきましょう。

発色の良い黄色と黒のカラーリング。黄色はキバの複眼をイメージしたものかな?

前面にはキバのマークと、登場年の「2008」が描かれています。


カバーを回すと仮面ライダーキバの顔が出てきます。
DXキバライドウォッチの音声&ライトアップギミック!
続いては単体でのキバライドウォッチの音声を確認してみましょう。
ボタン1回では「キバ!」となり、2回目では「ウェイクアップ!受け継がれる力!ヴァンパイアのライダーは・・・キバだ!」と鳴ります。
DXキバライドウォッチ キバアーマー変身遊び&必殺技!
続いてはDXジクウドライバーとジオウライドウォッチ、ゲイツライドウォッチを使ってキバアーマーへの変身遊びです。
変身音は「アーマータイム!ガブッ!キバ!」と発動しました。ガブの部分はキバットの音声。

LEDは赤いものに。


ディスプレイには「KIVA」の文字が流れます。

最後に登場年の「2008」が表示されます。

必殺技では「ウェイクアップ!」と発動します。
DXキバライドウォッチ遊び!

いろいろと話題の仮面ライダーキバ。


赤いテイストも入れてもよかった気が。




キバ本編では2008年同時に1986年のストーリーが展開されていましたね。



キバーアーマーはジオウ本編に登場するかな?

もちろんゲイツも。

ゲイツのキバアーマーはデザインもまだ出ていませんね。

装着変身の仮面ライダーキバと並べる。

真骨彫製法のキバも楽しみですね。
以上、DXキバライドウォッチのレビューでした。
音声はキバットバットⅢ世の声をそのまま使っていたのは意外でしたね。声優さん関係で厳しいかなと勝手に思っていましたが、これは良いものでした。
ウェイクアップという必殺技ボイスもキバを現したワードでよかったですね。
真骨彫キバが来たら一緒に並べてたい!
ゆとぴ
「仮面ライダーキバ」のレビューをみる
「DX玩具」のレビューをみる
【広告】
【広告】