『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』出演俳優、今後の新作出演にノリ気 ー 「これで終わらないことを祈る」
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
※この記事には『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のネタバレが含まれています。苦手な方はご注意ください。
世界中で記録的大ヒットを記録している『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』。
今作では数多くのサプライズキャラクターが登場しているのだが、そのうちの一人が海外メディアのスパノバのインタビューのなかで、将来的にもう一度再演するかどうかについてコメントをした。
※この記事には『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のネタバレが含まれています。苦手な方はご注意ください。
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の序盤で、正体を暴露され、ミステリオ殺害の容疑をかけられたピーター・パーカーの弁護士として登場したマット・マードック/デアデビルを演じたチャーリー・コックスは出演当時のことを振り返ってくれた。
チャーリー・コックス自身も『ノー・ウェイ・ホーム』に出演することが決まったのだ最近のようで、『デアデビル』の製作終了から数年間は自身もリターンするかどうかは不透明だったことを明かしてくれた。
Netflixで配信されていたマーベルドラマのなかでも随一の人気を誇る『デアデビル』なだけに、映画でのサプライズ出演には多くのファンが湧いたことは間違いないだろう。また同時期に配信が始まっていたDisney+ (ディズニープラス)のマーベルドラマ『ホークアイ』にも、デアデビルの宿敵であるフィルソン・フィスク/キングピンがドラマと同じくヴィンセント・ドノフリオが演じる形で登場していたこともあって、今後ドラマ『デアデビル』の復活を期待するファンの声はより大きくなった。
チャーリー・コックスは将来的にもう一度デアデビルを演じるかどうかについてもオープンであるとインタビューのなかで明かしている。
デアデビル続投には非常に前向きまチャーリー・コックス。
果たして彼が次にデアデビルとして活躍を見せてくれる作品はどこになるのだろうか?今後の情報には注目をしておこう。
「スパイダーマン」の記事をみる

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』VFX担当者、歴代スパイディスーツ再現の難しさを語る ー 「独自の課題があった」

MCUスパイダーマンにオズコープが登場しなかった理由とは? ー マーベル・スタジオ代表が明かす

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』アマプラで8月27日より見放題に ー 『ヴェノム』続編も追加

『スパイダーマン:ホームカミング』のムビチケ特典第2弾登場!ウェブシューターをイメージした赤・青のシリコンバンド2種!

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』トム・ホランド、戦闘シーンに”暴力的”とコメント ー 見たことのないアクションに

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』映像追加版が9月9日より日本でも公開が決定 ー ”もっと楽しくなる版”
「スパイダーマン」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。