『エンドゲーム』5年間の間にどのようにスマートハルクが生まれたのか? - 誕生への動機となったものとは
【広告】
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
マーベルスタジオの最大のヒット作となった『アベンジャーズ/エンドゲーム』はデジタル配信も開始され、今ではどこでも手軽にみることができるようになりました。
今作の中でも驚きの展開となっていたのが、サノス討伐から実に5年という間が空いたところ。その5年の間にトニー・スタークはペッパーとの間に娘モーガンをもうけ、逆にクリント・バートンは家族を失った絶望感からローニンへとなり、世界中で悪党を私刑にする活動を開始しました。
そしてもう一人驚くべき変化を果たしたのが、ブルース・バナー。彼はハルクの体と融合することで、頭脳はブルースのままの”スマートハルク”へと変化を遂げていました。
しかし詳細に彼の誕生経緯は描かれることはありませんでした。今後の作品で語られるのかはわかりませんが、監督による新たなインタビューではスマートハルクの誕生にかかわる動機を明かしています。
二度と負けないという願望
『アベンジャーズ/エンドゲーム』のジョー&アンソニー・ルッソ監督は海外メディアのWiredのインタビューの中で、スマートハルクが誕生することとなった経緯を明かしています。
劇中でもブルース自身がハルクでもブルース・バナーとしてもサノスに負けたことを悔やんでいるような発言をしていました。おそらくはこれが最も大きな動機の一つになったのでしょう。
スマートハルクの登場自体は『アベンジャーズ/インフィニティウォー』の終盤戦での出現を計画していたことが脚本家のインタビューの中でも明かされていました。しかし最終的にサノスに敗北する『インフィニティウォー』のラストに、スマートハルクの登場は雰囲気的にも合わないということで見送られたことが明かされました。
スマートハルクの誕生経緯については実際に映像作品で描いてほしいというファンのとしての願望もありますが、現在のところハルクが次に登場する作品はわかっていない状態です。噂ではDisney+ (ディズニープラス)で単独ドラマ化するのではないかともいわれていますが、ユニバーサル・ピクチャーズとの権利関係上難しいとの予測もされています。
今後ハルクに関する新たな情報が入りましたらお知らせいたします。
MCUシリーズが見放題
「アベンジャーズ」の記事をみる

ホットトイズ新作!『アベンジャーズ』トニー・スターク マーク7・スーツアップ版が24年12月に発売!

ホットトイズ新作!『エンドゲーム』スカーレット・ウィッチが植毛仕様で25年1月発売!造形ヘア版も登場

『LEGO マーベル/ アベンジャーズ コード・レッド』が10月27日よりディズニープラスで配信開始 ー レゴの世界が舞台に

『アベンジャーズ/エンドゲーム』スティーブ&ペギーの省略されたシーンがあった ー あえて撮影はせず

アンドリュー・ガーフィールドが『アベンジャーズ』新作に参戦? ー スパイダーマンを再演のウワサ

『アベンジャーズ/ザ・カーン・ダイナスティ』デスティン・ダニエル・クレットン監督が降板 ー 他作品では継続
「アベンジャーズ」のレビューをみる
【広告】
【広告】