S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーマッハチェイサー レビュー
いつもご覧いただきありがとうございます。
です。S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーマッハチェイサーのレビューです。
BODY:全身
まずは箱から。箱のデザインはいつものドライブアーツのフォーマットを引き継いでいますね。
取り出して本体。S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーマッハチェイサーのレビューです。仮面ライダードライブ外伝『仮面ライダーマッハ』に登場するマッハの強化形態。
ぐるっと一周。メタリックブルーが目立ちますねー。以前発売したチェイサーマッハのリデコですね。
バストアップ。目はマッハと違い、チェイサーのようなフェイスになっています。
もちろんバイザーをあげることも可能。
このあたりは色変えだけで造形自体はとくに変わりはないですね。
肩アーマーの下もしっかり造形されています。
ベルトにはシグナルライドクロッサーが装填されています。
開くことも可能です。。
マフラーはこの一つのみ。
仮面ライダーマッハと比較。シルエットは同じですが印象が全く違いますね。
ACCESSORIES:付属品
メイン武装のゼンリンシュター。
付属品の手首。シルバー系の塗装がされています。
こちらはゼンリンシューターに使用するエフェクトパーツです。
MOVING PART:可動
可動。腕に関しては不自由なく動きます。
首もとくに問題なしですね。
のけ反りは少々きついですが、ほかは問題なし。
脚は広く動かせます。
ACTION:アクション
マッハは強化形態が多いですね。
正直チェイサーマッハと変わらない気がしましたが、動かすと結構かっこいいのよ。
目があると印象がだいぶ違う。
もうすこし活躍が見たかったところ。
せっかくならマッハの決めポーズができる手首がほしかったかな。
ゼンリン!!
射撃用のエフェクトもあったらよかったかな。
チェイサーと並べて。
仮面ライダーマッハたち。
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーマッハチェイサーのレビューでした。
以前のチェイサーマッハとほぼ同じような印象を持っていましたが、色や目の違いで差別化はうまいことできていましたね。決めポーズ手首なんかあればもっとよかったのですが。
ライドクロッサーの意匠がもうすこしあればいいかななんてのも思います。とりあえずマッハ系はこれでひと段落という感じですね。
ゆとぴ
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
「仮面ライダードライブ」のレビューをみる
すみません…お忙しい中に申し訳ないのですがチェイサーマッハと比較してほしいです。本当にすみません…