S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー 真骨彫製法 レビュー
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー 真骨彫製法のレビューです。
価格 | 6,000円(税込) |
---|---|
発売日 | 2017年12月1日 |
メーカー | バンダイ |
作品 | 『仮面ライダーW』など |
出典:©BANDAI、(C)石森プロ・東映
パッケージ

まずは箱から。今回は「魂ネイション2017」の開催記念アイテムということで特別スリーブ付き。

裏には仮面ライダージョーカー。

スリーブを外すといつもの真骨彫製法のパッケージデザインのジョーカー。


ブリスター状態。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー 真骨彫製法のレビュー
早速取り出して、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー 真骨彫製法のレビューです。まずは全身。

基本は仮面ライダーW サイクロンジョーカーリデコアイテム。ですが、全身真っ黒で塗装もマットなため、だいぶ印象は異なっていますね。これが僕らが求めていた仮面ライダージョーカーよ!
バストアップ。もともと造形は良かったので、ジョーカーも例外なくGOOD。
胸のラインは両サイドともジョーカーの意匠に。
腕と脚はサイクロンジョーカーのものと同じ。
ロストドライバー。しっかりジョーカーメモリも挿せます。相変わらずポロリしやすいため紛失注意。
マキシマムストットにもメモリを装填できます。
同じく真骨彫製法の仮面ライダーW サイクロンジョーカーと比較。素体が一緒なので、まさに真っ黒な仮面ライダーWという感じ。
もちろんハードボイルダーにも乗せることができます。
付属品一覧
付属品は手首のみ。
可動範囲
腕や頭の回転は問題なし。
首の前後も広く動きます。
腰の前後可動は、うつむきが狭め。
腰の回転は問題なし。
開脚前後も広い。
左右の開脚も大きく開きますね。シンプルなので可動は優秀です。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー 真骨彫製法のアクション!
「どうやら切り札は、常に俺のところにくるようだぜ。」からの変身はしびれた。
「俺は、仮面ライダージョーカー。」
シンプルisベストとはまさにこのこと。
アクションもさせやすいので、ポージングは非常に楽しめます。
立膝も余裕。
メモリも持たせることができます。
紫のウィンドエフェクトパーツが合いますね。
「さぁ、お前の罪を数えろ!」
おやっさんこと仮面ライダースカルと二人で決めポーズ。
仮面ライダージョーカーとスカルの共闘も見てみたい。
真骨彫製法の仮面ライダーアクセルとも。
ハードボイルダーに乗せてみる。
かつてないほどスタイリッシュでクール。
仮面ライダーBLACKをオマージュしたポージング。
ライダーキック!
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー 真骨彫製法のレビューでした。
仮面ライダーW サイクロンジョーカーのリデコとはいえ、本編での人気もあって非常にかっこよかったですねー。シンプルなため、ポージングも楽しめました。相変わらずメモリのポロリはあるので、失くさないようにしないとですが、それ以外は非常に満足。
フィギュアーツの仮面ライダージョーカーは連続でイベント限定となりましたが、今回は受注販売もありますので、欲しい方はぜひとも入手してみてくださいな!
ゆとぴ
出典:©BANDAI、(C)石森プロ・東映
「仮面ライダーW」のレビューをみる
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。