S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム レビュー
【広告】
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリームのレビューです。

BODY:全身
全身。wの最終フォームのサイクロンジョーカーゴールドエクストリームの登場です。まずは羽を外した状態から。
基本的にはCJXのリデコですが、真ん中のクリスタルサーバーがゴールドになっていたり、クリスタルサーバーの淵も黒くなったいるなど、変更点もあり、見た目の印象が違っていますね。背中には羽装着用の穴が開いています。
バストアップ。微妙に似ていない感じはそのままですね。
ダブルドライバー。こちらも変わらずです。
ACCESSORIES:付属品
付属品。握り手×2、開き手2種×2、持ち手×2
です。これは今まで付属した手首と同じものです。
そして目玉の羽です。左右3枚ずつの合計6枚羽です。虫の羽のようなデザインになっており、クリアパーツ部分にはモールドがあります。
6枚それぞれにボールジョイントが仕組まれており、独立可動するので表情をつけることができます。
そして左からCXJと書かれたサイクロンジョーカーゴールドエクストリーム専用台座です。
MOVING PART:可動
可動。
可動は他のエクストリームと変らないです。肩パーツが独立可動し、首や腕も広く動きます。
腰は固めです。
腰は大きく広げられます。
ACTION:アクション
ここからポージングを。
翔太郎・フィリップ「さぁ、お前の罪を数えろ!」
Wの夏の劇場版で初登場したフォームです。風都の街の人々の祈りの力でサイクロンジョーカーエクストリームがパワーアップしました。
また、冬のMOVIE大戦COREでは、オーズがタジャドルコンボに変身した際にふいた風の力を受けて、この姿になりました。
持ち手が付属するので、CJXのプリズムビッカーを持たせることができます。
でかすぎて撮影スペースはみ出しまくりです。
劇中でもプリズムビッカー使ってほしかったなー。
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリームのレビューでした。
体や顔の造形はCJXやCAXと変わりませんでしたが、クリスタルサーバーの金色や黒の淵の追加は良かったですね。また羽の造形は大きくて非常にかっこよく、完璧に近い出来でした。装着させて、ポーズを取らせるとすごく決まります。しかし、羽の大きさの割に、ボールジョイントが頼りない感じなので、長時間同じポーズで飾るのはオススメはできませんね。
それ以外はクオリティは高めなフィギュアでした。
ゆとぴ
「仮面ライダーW」のレビューをみる
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
【広告】
【広告】