S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーパンチホッパー レビュー
【広告】
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーパンチホッパーのレビューです。
BODY:全身
全身。地獄兄弟・兄のキックホッパーに続き、弟のパンチホッパーの登場です。見た目や塗装はほぼ色違いなので、キックホッパーの変りありません。
バストアップとホッパーゼクター。キックホッパー同様、造形、塗装ともに良し。
ACCESSORIES:付属品
付属品。平手×2、開き手×2、兄弟ラーメン弟味噌味となっております。
こちらも兄と付属品は一緒。ラーメンの方は弟味噌味なっております。
そして兄同様「ネガティブ・キャンペーン」として初回限定版にはこれらの他に台詞付き台座がついてきました。持っていませんが・・・。
MOVING PART:可動
可動。
兄と同じで、相変わらず腰を少し動き辛いです。
目玉のアンカージャッキ。今度は右腕についています。劇中を再現できように各所が可動します。先端部分を細いので、破損注意。
ACTION:アクション
ここからポージングを。
HENSHIN!
CHANGE PUNCH HOPPER!!
影山はザビーに変身していたころから、ボクシングの戦闘スタイルで、かっこよかったですね。
RIDER JUMP!!
影山は一度女の子を助ける活躍をしましたが、その後兄の矢車に光を求めるなと制裁を加えられていましたね。
RIDER PUNCH!!
別アングル。
僕は味噌派です。
最後は地獄兄弟で2ショット。
以上、S.H.Figuarts 仮面ライダーパンチホッパーのレビューでした。
早い段階で地獄兄弟がそろって、メーカーはファンの気持ち理解できるなと感じました。造形も綺麗なので、いまでもお気に入りのフィギュアの一つになっています。
ゆとぴ
「仮面ライダーカブト」のレビューをみる
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
【広告】
【広告】