マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

この記事を書いた人

ゆとぴ

ゆとぴ

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。

Twitter:@frc_watashi_ame

Youtube:ゆとぴのトイハコ

Instagram:@frc_hero

いつもご覧いただきありがとうございます。ゆとぴ(@frc_watashi_ame)です。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0のレビューです。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

BODY:全身

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0のレビューです。まずは全体。初のマフェックスです。ダークナイト3部作に登場するバットマンです。全体的に真っ黒です。胸や腹筋あたりのには凹凸で造形が施されています。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

バストアップ。目の塗装は綺麗です。口元の造形も割と劇中に似ています。ただ、マスク部分に塗装ムラがあるのが残念。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

各部分のラインの造形などはこのサイズではクオリティーたかいですね。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

マントは肩の方にしっかりと固定されています。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

同じアメコミキャラのフィギュアーツのキャプテンとアイアンマンと比較。頭がすこし大きいような気がしますが、身長差に関してはあまり違和感がなく、一緒に並べやすいとおもいます。

ACCESSORIES:付属品

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

付属品の手首です。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

E.M.P.ブラスター

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

グラップネル・ガン。小さいですがしっかり塗り分けしてあります。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

食いしばり顔。なかなかリアルですね。歯の塗り分けは見事。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

素顔の頭部。劇中でバットマンことブルース・ウェインを演じているクリスチャン・ベールの特徴はとらえているかなとは思いますが、塗装がちょっといまいち。

MOVING PART:可動

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

可動範囲はそれなりに広く、アクションポーズはとらせやすいと思います。マントの方針金が四本が入っているので、いろいろな表情を付けることが出来ます。

ACTION:アクション

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

このサイズで実写の可動フィギュアは珍しいので新鮮です。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

武器も劇中再現には申し分ないですが、手首の数が少ないのが残念。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

こういう影のある写真が似合います。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

素顔のブルース・ウェイン。あまりポージングをとらせるかんじではないですが、雰囲気はでています。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

一緒に買ったマフェックスのジョーカーと。

マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0 レビュー

以上、マフェックス MAFEX バットマン Ver.2.0のレビューでした。
難点としては持ち手が右手のみのところと、手首の可動軸が外れやすい、ブルース・ウェイン頭部がしっかりとはまらないなど、まだまだ改善すべきポイントが多かったと思います。造形に関してはこのサイズではよくできていたと思います。今後に期待のフィギュアシリーズだと感じました。

追記 2017/4/21

いまさらですが、クリストファー・ノーラン版バットマンがバンダイのS.H.フィギュアーツと、メディコムトイのMAFEXから出ますね。

フィギュアーツのバットマンは『ダークナイト』のスーツ。
こちらはジョーカーとも合わせやすいですね。
ただMAFEXでも全く同じものが出ているので、比較はしたいですねー。
バンダイだと素顔パーツがなさそうですが、それでも頭部の再現度や、可動の信頼性は高いと思いますね。

S.H.フィギュアーツ バットマン(ダークナイト)

一方、MAFEXもそれに対抗するようにこちらの商品がラインナップ。


まさかのダークナイト版バットマンのvol3か?と思ったけど、今回は『バットマン ビギンズ』の方。
スーツの色がほぼ黒ですね。
いつものように素顔パーツも付属。ダークナイト版の素顔がもうひと越えって感じなので、製品版でどうなるか気になりますね。

MAFEX バットマン(バットマン ビギンズ)

ゆとぴ

サマリーポケット使ってみた! ー 最安月額275円でフィギュアを収納!

サマリーポケット使ってみた! ー 最安月額275円でフィギュアを収納!

関連記事を読む

コメントをする

誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。