DXデカレンジャーロボ レビュー【紹介編】
【広告】
この記事を書いた人
「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
DXデカレンジャーロボのレビューです。まずは紹介編から。
アクション編はこちら↓
価格 | 7,480円(税込) |
---|---|
発売月 | 2004年3月28日 |
メーカー | バンダイ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『特捜戦隊デカレンジャー』 |
DXデカレンジャーロボを本体
『特捜戦隊デカレンジャー』に登場するメインロボということで、いまだに高い人気を誇るデカレンジャーロボ。5台のデカマシンに分離・合体できるので、今回は1台ずつ見ていきましょう。
パトストライカー
まずはデカレッドが乗るパトストライカー。
ぐるっと一周。まさにザ・パトカーといった感じの見た目。全体的にスポーティで非常にかっこいいですね。またライティングギミックや音声ギミックが全てパトストライカーに内蔵されていおり、電池も入れているため、一番重量があります。
色剥げがちょっとありますが、所々はプリント再現。
S.P.Dの文字も健在。パトランプはクリアパーツでLEDが内蔵されています。
タイヤはコロ走行が可能。
裏側には合体時に使用するLED内蔵のジョイント。
スイッチは裏側の前の方にあります。
合体時などで使うアームも展開することが可能。
パトジャイラー
次はデカブルーが搭乗するパトジャイラー。
5台のマシンの中で唯一飛行することができるパトジャイラー。両側にはサークル型のホバーユニットが搭載されています。
正面には2のマーク。
左右にはデカレンジャーのマークやバルカン砲の造形があります。
S.P.Dの文字ももちろんあり。
ホバーユニットを裏返すとジャイロバルカンが姿を現します。
パトランプ部分はクリアパーツ。
着陸時のタイヤもあり、一応ころ走行も可能(軸が錆びてる・・・)
ワイヤーの展開も可能です。
パトレーラー
次はデカグリーンが乗るパトレーラーです。
その名の通りトレーラー型のデカマシンで、後部のコンテナには武器が格納されています。
正面には3の文字。
タイヤはコロ走行させることができます。
パトランプはクリアパーツ。
コンテナにはデカレンジャーロボ時に使用する武器が収納されています。
シグナルキャノン関しては写真のようにコンテナ部分にセットして攻撃形態にすることも可能。
パトアーマー
次はデカイエローが乗るパトアーマー。
デカレンジャーロボの腕を成すデカマシンで、武装はないものの、一番装甲が固いという設定があります。
正面には4のマーク。
パトレンプはクリアパーツになっています。
劇中でも使用していた投光器もあり。これは取り外すとデカレンジャーロボのジャッジメントソードの柄の部分になります。
水上のホバー走行も可能という設定もありますが、劇中では未使用でした。
パトシグナー
最後はデカピンクが乗るパトシグナーす。
どのデカマシンよりもミニカー感のある可愛らしいフォルムのマシンですね。さながらミニパトのような見た目です。
デカピンクの5番のマークもあり。
上部にはS.P.Dのマークも。
デカレンジャーのマークはシール再現。
そして上部にはサインボードが搭載されています。今回購入したのが中古品なので、マークの入れ替えギミックは残念ながら再現できず。
デカレンジャーロボの合体ギミック&音声ギミック
次は5台のデカマシンを合体させてデカレンジャーロボにしてみましょう。
まずはパトストライカーの前輪を裏のジョイントを前に出すように回転させます。次にはパトアーマーとパトシグナーからロボの手を展開します。
腕に変形させたパトアーマーとパトシグナ―をパトストライカーの後輪にあるジョイントに取り付けて、上半身の基本的な準備は完了。次は脚の準備です。パトジャイラーのホバーユニットを折りたたみます。
パトジャイラーのコックピット部分を上にあげて完了。パトレーラーも同じようにコックピットを上にあげて完了です。
パトストライカーのジョイントをそれぞれ脚に変形させたデカマシンに挿入します。そしてパトストライカーの後部を折るようにして開けば、、、
デカレンジャーロボの完成です!早速ぐるっと見ていきましょう。
非常にガタイの良いロボですが、比較的にイメージに近い体型を再現していますね。スーパーマシンが合体してロボットになるという王道コンセプトではありますが、各所にあるパトランプの配置がアクセント効いててすごく良い。
バストアップ。顔の大きさはちょうどよさげ。バイザーはクリアパーツが使用されています。頭部や耳あたりにパトランプを模したクリアパーツがありますね。
パトストライカーのランプが胸に配置されててすごくヒロイックでかっこいい。
手は持ち手のみ。
脚は少し開き気味な感じですね。
この形態でもパトレーラーのコンテナを開くことが可能。
パトレーラーの中にある剣とパトアーマーの投光器を合体させることで、専用武器のジャッジメントソードが完成します。
穴あき系の剣という珍しいタイプの形。
シグナルキャノンもしっかり持たせることができます。
造形自体も問題なし。
そしてパトジャイラ―のホバーユニットについている枠を外して、
突起を合わせて合体させれば、
刑事らしいアイテムのジャイロワッパーに変形させることができます。個人的には一番の好みの武装です。
そしてデカレンジャーロボには音声とLEDギミックがあります。これが一番の見どころと言っても過言ではないでしょうね。
合体時の脚を差し込んだ際にLEDと音声が鳴ります。合体完了後に胸下あたりのボタンを押すことで2種類の音声と、8の字状にLEDが点滅します。これは非常にかっこいい!またスイッチを入れたまま放置すると一定間隔で音声が鳴ります。
ということで、DXデカレンジャーロボのレビュー 紹介編でした。次はアクション編へどうぞ。
アクション編はこちら↓
「特捜戦隊デカレンジャー」のレビューをみる
「DX玩具」のレビューをみる
【広告】
【広告】