『ドクターストレンジMoM』、あのキャラが登場しなかったのは? ー 優先事項の変化か
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
※この記事には『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』のネタバレが含まれています。苦手な方はご注意ください。
MCU新作として公開された映画『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』。
今作はドクターストレンジとともに『ワンダヴィジョン』での出来事を受けたワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチもメインキャラとして登場している作品になっている。
そんな今作にてファンも疑問に思うあのキャラが登場しなかった経緯が関係者のインタビューで明らかになった。
※この記事には『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』のネタバレが含まれています。苦手な方はご注意ください。
スカーレット・ウィッチを演じたエリザベス・オルセンは海外メディアのコライダーのインタビューに対して、ヴィジョンが映画に登場しない理由についてコメントをしてくれた。
劇中でのワンダはヘックス空間によって生み出されたビリーとトミーを姿を追いかけるようにマルチバースへの侵略をし、別世界ということも関係なく子どもたちを取り戻そうとしていた。そのためにアメリカ・チャベスの能力を奪ったり、ダークホールドに手をだすなど手段を選ばない姿が、今作のヴィランとして強力な存在として描かれていた。
終盤では悪役になってしまった自分の姿をマルチバースのビリーとトミーに見られたことで、彼らに拒絶され、母親として酷く傷ついて自らの行いを悔いていた。
こういった経緯から映画ではヴィジョンの存在についてはほとんど触れられることはなかったのだ。
ヴィジョンについては『ワンダヴィジョン』の方で主に扱われていたということもあるだろうが、より母親の側面が強くなったワンダが今作の中心となっていた。
ファンがきになるホワイトヴィジョンことザ・ヴィジョンの再登場もウワサされていたが、結果的には映画には登場していない。今後彼についてもどのように回収をしていくのか気になるところだ。
『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』は2022年5月4日より日本でも劇場公開中だ。
『ドクターストレンジ』配信中!
「ドクターストレンジ」の記事をみる

『ドクターストレンジMoM』あの”サプライズキャラ”が沈黙を破る ー ついにMCU参戦

サム・ライミ、正式に『ドクターストレンジMoM』の監督に就任! - 『スパイダーマン3』以来のマーベル映画に

『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』情報過多な最新予告解禁 ー X-MENのあのキャラやWHAT IFなゾンビも?

『ドクターストレンジMoM』、あのキャラの最後はどうなった? ー 脚本家「解釈の余地がある」

『ドクターストレンジMoM』、モルド&パーマーが再登場! - 『スパイダーマン3』との強い繋がりもアナウンス

『ドクターストレンジMoM』、あのキャラが登場しなかったのは? ー 優先事項の変化か
「ドクターストレンジ」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。