S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーレーザー バイクゲーマ― レベル2 レビュー
いつもご覧いただきありがとうございます。
です。S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーレーザー バイクゲーマー レベル2のレビューです。
BODY:全身
価格 | 5,184円(税込) |
---|---|
発送日 | 2017年8月25日 |
メーカー | バンダイ |
作品 | 『仮面ライダーエグゼイド』 |
まずは箱から。エグゼイドなどのフィギュアーツの箱デザインを踏襲。ドットが描かれたゲームっぽいものになっています。
ブリスター状態。
早速取り出して、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーレーザー バイクゲーマー レベル2のレビューです。
ぐるっと一周。仮面ライダーといいながら完全にバイク。今までバイクになるライダーには仮面ライダーアクセルがいましたが、レーザーの場合は人型要素を廃した完全なるバイクです。
バストアップ。ゴーグルはクリアパーツ。
仮面ライダーレーザーのレベル1のマスクも造形されています。
ゲーマードライバーもしっかりとついてきます。こちらはエグゼイドを搭乗させない際に使用するもの。もちろんレバーも可動します。
ガシャットホルダーなども再現されています。
左右にはコントローラーのボタンのデザイン。
エンジン部分も今までのフィギュアーツのバイクのように細かく造形されています。
タイヤやチェーンなどもよくできています。
レーザーにエグゼイドを乗せてみよう。手首が外れやすく若干乗せにくいですが、バランスはまぁまぁといったところ。
ACCESSORIES:付属品
エグゼイドのハンドル用手首。
こちらはエグゼイドを乗せる際に邪魔にならないよう平べったくなったゲーマードライバー。
こちらは専用スタンドです。
魂ステージに取り付ける仮面ライダーレーザー用のアタッチメントパーツです。
MOVING PART:可動
スタンドを可動させることが可能です。
ACTION:アクション
「レベルアップ!爆走 独走 激走 暴走 爆走バイク!!」
貴利矢はこの状態でも独立で動けるみたいですね。
エグゼイドと並べて。
『自分に乗れ。』
意外とバイクに乗るシーンは少なかったり。
またこの二人のコンビネーション見てみたい。
結構手首が外れやすいので、こういったバランスを取るポージングは難しい。
ブレイブとスナイプを並べて、「ゼロデイ」再現。最終話前にできましたね。
あとはゲンムで初期ライダーがそろうのに!
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーレーザー バイクゲーマー レベル2のレビューでした。
今回のアイテムは今までのバイクアーツとは違って、一人の仮面ライダーとしてのバイクなので思い入れが違いますよね。造形に関してはかんりの再現度。満足できました!
若干エグゼイドを乗せにくいのは難点かなーと思います。ですが、4人のライダーを揃えられたことはかなり意味ありますね。本当にかっこいい。
レーザーは今のところレベル5のハンターバイクゲーマーが残っていますね。できたらレーザーターボもフィギュアーツ化してもらいたいなー。
ゆとぴ
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
「マシン」のレビューをみる