S.H.フィギュアーツ バッキー(アベンジャーズ/インフィニティウォー) レビュー
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
S.H.フィギュアーツ バッキー(アベンジャーズ/インフィニティウォー)のレビューです。

価格 | 6,480円(税込) |
---|---|
発売日 | 2018年10月27日 |
メーカー | バンダイ |
作品 | 『アベンジャーズ/インフィニティウォー』 |
パッケージ

まずはパッケージから。バッキーの実写版イラストが描かれていますね。


ブリスター状態です。
S.H.フィギュアーツ バッキーのレビュー!

早速箱から取り出して、S.H.フィギュアーツ バッキー(アベンジャーズ/インフィニティウォー)のレビューです。まずは全身から。


インフィニティウォーで登場した際の戦闘服での立体化。全体的にバランスはわるくないようですね。



賛否両論のバストアップ。よく見るとバッキーを演じるセバスチャン・スタンに似ていますが、もう少し彫りが深くても良かった気がします。あとやっぱり髪型ののっぺり感が否めない・・・。もうすこし自然な造形にしてほしかったですね。

こちらはシンプル。


そして一番の特徴であるメタルアーム。

ナチスに作られたウィンターソルジャー時代のアームとは異なるデザインに。

溝のゴールドの塗装も細かいですね。

右腕は普通。


右ももにはナイフが備え付けられていますが、取り外しはできず。というよりできるにはできますが、鞘と一体成型になっています。

同じくS.H.フィギュアーツのキャプテンアメリカ(アベンジャーズ/インフィニティウォー)と比較。同じサイズでこの2人が揃ったのは感慨深い。似ているかは置いておいてもね。
付属品一覧

こちらは付属品の手首一覧です。

こちらはバッキーの専用武器であるライフル。手首がトリガーにかかっていないので、保持力が微妙。

バレルは取り外すこともできます。


こちらは交換頭部。頭部の前面を外して交換します。目線が左に向いているので大きな変化はないかも?
可動範囲

首が髪と襟の干渉であまり左右に振れませんね。無理にやろうとすると首が飛びます。肩の可動は問題なし。
同じく前後可動も髪の関係であまり動かず。
腰はのけぞりが狭いですが、前かがみは問題なし。

腰回転は特に問題ないですね。


開脚は左右が狭いかも。
S.H.フィギュアーツ バッキーのアクション!

フィギュアーツとしては初めてのバッキー。


ラインナップされたのは素直に嬉しいですね。


ライフルの構えは思いのほか自然にできます。

ただ持ち手の保持力に難あり・・・。


来年発送されるファルコンも合わせた飾りたいですね(バッキー&翼)

岩陰から狙い撃ち。


あの宇宙人軍団をライフルだけで戦うのはかなり無謀な感じもしましたね。

バッキー「半分イカれた100
キャプテン「バッキー・・・!」
このシーンは素直にニッコリ。バッキーの笑顔パーツとかも欲しくなる。

ようやく二人が並びました!

ただサノスのスナップによって最初に灰になったのがバッキーという悲しさ。


もちろんライフルがなくても戦闘はできるバッキー。


森の陰からライフルを撃ちながら走るシーンが予告にもありましたね。


最後にブラックパンサー、ブラックウィドウ、キャプテンと並べてワカンダでの戦闘前のシーンを再現して終わり。
以上、S.H.フィギュアーツ バッキー(アベンジャーズ/インフィニティウォー)のレビューでした。
ようやくアーツ化したバッキーではありますが、いろいろ難が残っている印象ですね。
まずは頭部。やっぱりもうすこし似せてほしかった。個人的には髪型が特に残念ですね。また写真ではわからない点として、ライフル専用持ち手の保持力に問題がありました。指がトリガーにかかっていないためか、結構ぽろぽろ落ちます。これは写真とっていてもイライラしてしまうほどですね。指を温めるなどして、少し曲げた方が良いかも。
可動に関しては仕方ない部分もあるものの、もう少し頑張ってほしかったなーと思います。
と、いろいろ文句ばかり出てしまいましたが、今後またバッキーがフィギュアーツで発売されることがあったら、この点を改良してほしいところです。
ゆとぴ
「アベンジャーズ」のレビューをみる
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
レビュー拝見しました。
バレル「銃身」が外れるとありますが、もしかするとマガジン「弾倉」の間違いでは無いでしょうか?
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。