S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー1号 THE NEXT版 レビュー
【広告】
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー1号 THE NEXT版のレビューです。
BODY:全身
全身。この1号はS.H.Figuartsの第1号でもあります。全体的な造形は良好です。足はダイキャスト製です。
バストアップ。目はクリアパーツ。顔の造形がかっこいいです。
ベルト。中の風車も綺麗に表現されています。
最大の見どころと言えば、この人の首と髪、NEXT版なので、ヘルメットの劣化の再現です。個人的にはすごくリアリティが出て、当時のコンセプトの「小さな宝物感」をなんとなく味わえます。
ACCESSORIES:付属品
付属品。握り手以外は、開き手×2、平手×2、抜き手×2、マフラー2種(垂れたものとなびいたもの)となっております。
このなびいたマフラーはポーズに躍動感が出て、使い勝手が良いです。
MOVING PART:可動
可動。
全体的にぐりぐり動かせますが、少し股関節がゆるめです。足がダイキャストなので、脚を上げた時に重さで、垂れてしまいます。個体差かもしれませんが、下手したら脚がもげます。
ACTION:アクション
ここからポージングを。
カチャ!
映画は仮面ライダー1号、2号、V3をリメイクした作品で、劇中でのスタイリッシュなスタイルや、アクションは見ものです。
装着変身ではできなかったこの脚上げもこの通り。(たまにもげますが・・・)
映画はR指定でしたので、結構ヘビーな内容でしたね。
ライダーキック!!
後ろの2号と一緒にフィニッシュ。
以上、S.H.Figuarts 仮面ライダー1号 THE NEXT版のレビューでした。
アーツの第1号ということで、発売され、当時は装着変身ではできなかったポーズができ、造形も良くて大人向けのライダー可動フィギュアだなと感じました。いまでは店頭で見かけることはほとんどなくなりましたが、もしネットや中古ショップで見かけたら入手してみるのもいいかも。
ゆとぴ
「仮面ライダー1号」のレビューをみる
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる
【広告】
【広告】