エドガー・ライト版『アントマン』、スコット・ラングは善人ではなかった ー 原作コミックを意識

【広告】

この記事を書いた人

ゆとぴ

ゆとぴ

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。

Twitter:@frc_watashi_ame

Youtube:ゆとぴのトイハコ

Instagram:@frc_hero

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

いつもご覧いただきありがとうございます。ゆとぴ(@frc_watashi_ame)です。

MCU世界の最小ヒーローであるアントマンは2023年に三部作の公開が終了して、一旦の区切りがついている状態となっているが、1作目の『アントマン』は当初ペイトン・リード監督ではなく、エドガー・ライト監督がメガホンをとる予定だったことをご存じだろうか?

ある程度までは制作にも参加していたライト監督だが、海外メディアでの最近のインタビューによると、監督はスコット・ラングを善人ではなく、原作コミックを意識した犯罪者としてのスコットを始まりにしようとしていたと明かした。

”プロジェクトから離れる際にNDA(秘密保持契約)に署名をしたので、言えることはあまりありません。私たちの脚本の最大の違いは、全てのが自己完結型であり、他のMCUキャラクターのカメオ出演はなく(ポスクレは例外)、より犯罪強盗映画だったということだと思います。(中略)決定的な違いは、スコット・ラングは映画の開始時点では犯罪者であり、まだ100%の善人ではなかったことだと思います。彼が犯罪者からヒーローになった場合、より満足のいくような償いの物語になると感じていました。言いたいことはたくさんありますが、法的な理由からそれは言えません”

原作コミックでのスコット・ラングは、生活に困窮したことから強盗に手を染め、実刑判決を受けた犯罪者である。
仮釈放されたあとも、娘の病を直すために再び強盗に手を出すが、のちにアントマンのスーツをピム博士から譲り受けたことで、ヒーローのアントマンとして活動することになった。

ヒーローになるところまでは概ね実際に公開されたものと近いが、犯罪者としてのスコット・ラングがどこまで悪人として描かれていたのかは気になるところだ。

公開された映画では開始時点ですでに刑務所に入っており、釈放されたところから物語が始まっていた。ただサーティーワンなどの仕事がうまくいかずに、旧友に誘わたことで再び強盗をすることとなっていた。

映画でのスコットはどちらかというと善人寄りの人間で、全編に渡って私利私欲に走ってしまうような性格は見られなかった。

エドガー・ライト監督がどのようなトーンのスコット・ラングを望んでいたかは不明だが、実現していたら今のアントマンのイメージも大きく変わっていたかもしれない。

『アントマン』シリーズはDisney+ (ディズニープラス)で配信中だ。

関連記事を読む

  • 【広告】

  • 【広告】