『ドクターストレンジMoM』プロットが判明? ー アメリカチャベスや全体のストーリーも
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
※この記事には『ドクター・ストレンジ/マルチバーズ・オブ・マッドネス』のネタバレが含まれている可能性があります。苦手な方はご注意ください。
MCUシリーズとして公開を控えている『ドクター・ストレンジ/マルチバーズ・オブ・マッドネス』は、第二弾の予告編が解禁されてからも非常に注目度の高い作品となっており、タイトル通りの”マッドネス”な内容にも期待されている。
そんな今作の全体のストーリーが分かる概要が海外メディアのコズミックサーカスの記事で伝えられている。
※この記事には『ドクター・ストレンジ/マルチバーズ・オブ・マッドネス』のネタバレが含まれている可能性があります。苦手な方はご注意ください。
記事によると、まず今作の『ドクター・ストレンジ/マルチバーズ・オブ・マッドネス』の全体のストーリーとしては、主人公のドクターストレンジ、相棒のウォン、新キャラのアメリカチャベスが協力して、ダークホールドによって闇落ちしたワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチが世界を破壊するのを防ぐため、光の本と呼ばれるヴィシャンティの書を探す物語になるという。
ヴィシャンティの書というのがおそらく今作のキーアイテムとなるようで、ダークホールドと対になるものとのこと。
ダークホールドは『ワンダヴィジョン』のラストにてワンダが読んでいるシーンがあり、さらに彼女の力を増大させていったと見られる。予告編でもストレンジに対して不穏な言葉を吐くシーンもあり、ワンダの闇落ちは以前から推測されている。
また今作にて初登場するアメリカチャベスは、ストレンジの変異体であるディフェンダー・ストレンジと同じ世界の住人であり、何かの原因によってチャベスの世界が脅威にさらされてしまい、ストレンジによってMCU世界に逃されたようだ。
内容としては筋が通っているようにも見え、気になるポイントだらけであることは間違いないだろう。
『ドクター・ストレンジ/マルチバーズ・オブ・マッドネス』にはこの他にも『X-MEN』のパトリック・スチュワート演じるプロフェッサーXや、アニメ『WHAT IF…?』のキャプテンカーターやゾンビストレンジ、はたまたデッドプールの登場までウワサされている。
まさにマッドネスな状況になりかねない今作は2022年5月4日に日本公開予定だ。
『ドクターストレンジ』配信中!
「ドクターストレンジ」の記事をみる

『ドクター・ストレンジMoM』スカーレット・ウィッチ役は”困難”だった ー エリザベス・オルセンが明かす

マーベルレジェンド新作!『マルチバース・オブ・マッドネス』版スカーレット・ウィッチが発売!ダークホールドも付属

『ドクター・ストレンジ/MoM』コンセプトアートでウォン&モルドの亡骸が描かれる ー グロ注意な描写に

パトリック・スチュワート、『ドクター・ストレンジ/MoM』にイアン・マッケラン出演を計画していた ー 「うまくいっていた」

『ヴェノム3』に『ドクター・ストレンジ』のあの俳優が出演か ー 役柄は不明

MCU初の学園モノ? ー 『ドクター・ストレンジ』スピンオフドラマ制作のウワサ
「ドクターストレンジ」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。