DCマルチバース タクティカルスーツ・バットマン(『ジャスティスリーグSC』) レビュー
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

価格 | ショップによる |
---|---|
発売日 | 2021年7月ごろ |
メーカー | マクファーレン・トイズ |
作品 | 『ジャスティスリーグ:ザック・スナイダーカット』 |
DCマルチバース タクティカルスーツ・バットマン(『ジャスティスリーグ:ザック・スナイダーカット』)のパッケージ

まずはパッケージから。右下には『ジャスティスリーグ:ザック・スナイダーカット』を示すロゴマークがありますね。なので今回のバットマンは『ザック・スナイダーカット』のものと言うことになりますね。
ちなみにこちらのDCマルチバースのタクティカルスーツ版バットマンはYoutuberのtomokiASMRさんにいただいたものです。ありがとうございます!


ブリスター状態。相変わらず隙間多めな感じですね。
DCマルチバース タクティカルスーツ・バットマン(『ジャスティスリーグ:ザック・スナイダーカット』)の本体

早速取り出して、DCマルチバースのタクティカルスーツ版バットマンのレビューです。まずは全身から。


ぐるっと一周。普通のスーツの上からアーマーを装着しているので全体的に情報量も多めなバットマン。ベン・アフレックならではのマッシブ感のあるスタイルをよく表現していますね。カラーリングも色数が抑えられてモノクロ調になっています。



バストアップ。今回のバットマンはゴーグルをつけているのがデフォルト。外すことはできません。再現度としては高めですね。口元の造形や塗装も良好です。

胸には大きなコウモリのマークも細かい傷なども再現していますね。

厚めなボディを思わせるおなか周り。

お馴染みのマントも。かなり柔らかい軟質素材が使用されています。表面の粗めな感じもいいですね。

背中はこんな感じ。


腕も太くなっていますね。

二の腕のマッシブ感が素晴らしい。

塗装は少なめですが、アーマーを付けたバンドも造形しています。


脚も太くてしっかりとしていますね。

太ももにもアーマーがあり。質感の違いも良いですね。

脛までしっかりとアーマーあり。

MAFEXのタクティカルスーツ版バットマンと比較。さすがに価格も上のMAFEXの方が塗装も良好ですが、全体的なボディラインはDCマルチバースの方が良いですね。また色的にモノトーンな感じのDCマルチバースのバットマンも個人的には好きだったりする。
DCマルチバース タクティカルスーツ・バットマン(『ジャスティスリーグ:ザック・スナイダーカット』)の付属品一覧

武器にはお馴染みのバットラングが1個付属。色はブラックです。劇中ではシルバーでしたけどね。

お馴染みのキャラクターカードも付属。

そしてDCマルチバース同じにの専用台座。
DCマルチバース タクティカルスーツ・バットマン(『ジャスティスリーグ:ザック・スナイダーカット』)の可動範囲

首の回転と肩の可動はしっかりと動きました。
首の前後はそこまで動かないですね。
腰の前後はしっかりと動きました。

腰回転もある程度は可能。


前後左右の開脚も広いですね。接地性は微妙。
DCマルチバース タクティカルスーツ・バットマン(『ジャスティスリーグ:ザック・スナイダーカット』)のアクション!
Youtubeでもレビューしていますので、ぜひご覧ください!

ということでDCマルチバースのタクティカルスーツ版バットマンのアクションをしていきましょう。

今回のタクティカルスーツ版バットマンは『ジャスティスリーグ:ザック・スナイダーカット』のものと言うことになりますね。

といっても劇場公開版とは特に変わったところはなし。

ムキムキなスタイルがベン・アフレックらしいよね。

マスクの眉間のしわが好き。

手首パーツは付属しないので、基本的に両手分が持ち手首となっています。

可動は首の前後以外はそれなりに動きます。

マジでイケメンですね。

ゴーグルを外したヘッドがあれば嬉しかった。

劇中ではステッペンウルフとの最終決戦時にバットモービルに乗っている際にこの姿でしたね。その後の肉弾戦でもこの姿でした。

マントも柔らかいので動かしやすい。

もう少し武器が欲しかったのは本音。

バットラングを持たせる。

バットラングの形状としては良好。

しっかりと持たせることができます。

剣のように振るう。

投げようとするバットマン。

顔は渋くてイケメンですよね。

やっぱりふとましい姿が溜まらん。

同じDCマルチバースのスーパーマンと並べてみる。このコンビの活躍がもっと見たい。

ということで、DCマルチバースのタクティカルスーツ版バットマンのレビューでした。
全体的な色数は少ないですが、モノトーンな雰囲気がいかにもバットマンらしくて好みでしたね。ベン・アフレックの太いボディとDCマルチバースとの相性がよいので、スタイルがMAFEXよりも力強い印象がありました(大きめのフィギュアというのもありますが)。細かい傷の再現も良好でしたね。付属品はバットラング1個のみなのでもう少し頑張ってほしいところはあった。やっぱりゴーグルをあげたヘッドパーツも欲しいところですね。一応別売りのものには素顔のブルース・ウェインヘッドがついています。そっちもなんともではありますが、とにかくスタイルの良さについては推せます。
ゆとぴ
「ジャスティスリーグ」のレビューをみる
「DCマルチバース」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。