『ジャスティスリーグ:スナイダーカット』、作業は99%完了との報告 - 劇中のスチル写真も公開
いつもご覧いただきありがとうございます。
です。ついに迎えて2021年。今年は期待されていたアメコミ作品が数多く公開される予定となっているが、2017年に公開した『ジャスティスリーグ』のディレクターズカット版である、『ジャスティスリーグ:スナイダーカット』も年内に配信が予定されている。
そんな今作の進捗率についてザック・スナイダー監督がコメントをした。
ファンからの進捗率の質問に対して、スナイダー監督は「99%」完了していることを報告。ほぼ『スナイダーカット』が完成していることを示唆している。
数か月のうちにカットされた複数のシーンの追加や、ビジュアルエフェクトの編集、そしてキャストを再招集したことによる新規映像の撮影など、ディレクターズカットの常識とは大きく異なる作品が作られている。
キャストには『スーサイド・スクワッド』でジョーカーを演じたジャレッド・レトも出演することになっている。劇場公開版ではそもそも含まれていなかったキャラクターであったため、どういったシーンで登場してくるのか期待されている。
またザック・スナイダー監督は新年の祝いとして、今作のワンダーウーマンのシーンのスチル写真を共有している。
An exclusive photo of #WonderWoman and #Steppenwolf from #ZackSnydersJusticeLeague as promised.
Let's make #RestoreTheSnyderVerse trending worldwide today to show your support for @ZackSnyder and SnyderVerse as the canon of DCEU!#ReleaseTheSnyderCut #TheSnyderCut pic.twitter.com/8FNLKB5nFn— Fiona Zheng is Real #ReleaseTheSnyderPunch (@fukujang0627) December 31, 2020
An exclusive photo of #WonderWoman and #Steppenwolf from #ZackSnydersJusticeLeague as promised.
Let's make #RestoreTheSnyderVerse trending worldwide today to show your support for @ZackSnyder and SnyderVerse as the canon of DCEU!#ReleaseTheSnyderCut #TheSnyderCut pic.twitter.com/8FNLKB5nFn— Fiona Zheng is Real #ReleaseTheSnyderPunch (@fukujang0627) December 31, 2020
1枚目はステッペンウルフとの戦闘シーンを切り取ったものと考えられるが、2枚目についたは一体どのようなシーンなのだろうか?新規シーンだとするとなかなか熱いものだ。
残すところ1%の進捗となる、『ジャスティスリーグ:スナイダーカット』はHBO Maxで2021年に配信予定。
「ジャスティスリーグ」の記事をみる

『ジャスティスリーグ:スナイダーカット』、ロビンのストーリーがあることが判明 - ジョーカーも関係が?

ジョー・マンガニエロ、新たなデスストローク姿の写真を共有 - 『ジャスティスリーグSC』で新規撮影参加

ザック・スナイダー監督、DC映画がMCUシリーズのようにならない理由をコメント -「個性を受け入れている」

『ジャスティスリーグ:スナイダーカット』、2021年3月に配信か - 第2弾予告の可能性も

『ジャスティスリーグ』ザック・スナイダー監督、フラッシュの設定のこだわりを明かす - 「私は気に入らないシーンだった」

幻の『ジャスティスリーグ:ダーク』映画のコンセプトアートが公開 - R指定だった可能性も?
「ジャスティスリーグ」のレビューをみる