トム・ホランド、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』で嘘をつくのに疲弊 ー 「ウンザリしています」

この記事を書いた人

ゆとぴ

ゆとぴ

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。

Twitter:@frc_watashi_ame

Youtube:ゆとぴのトイハコ

Instagram:@frc_hero

いつもご覧いただきありがとうございます。ゆとぴ(@frc_watashi_ame)です。

MCUシリーズとして米国などで公開が迫る映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
今作はいつもどおりマーベル・スタジオの秘密主義にて、多くのことが覆い隠されており、なおかつスパイダーマンは人気作品のために今まで以上に関係者への箝口令がしかれているようだ。

そんな状況にについて主演のトム・ホランドは嘘をつくことに疲弊していると海外メディアのYahoo Movies UKのインタビューに明かしてくれた。

『私たちは常に嘘をつき、人々を欺くことにかなりウンザリしています。良心がいま私に重くのしかかっているように感じます。とても難しいことです。』

今作は別の記事でも紹介したとおり、当初のマーケティング計画ではスパイダーマンとドクターストレンジの対立に焦点を当てた作品として宣伝される予定だったことをトム・ホランドが明らかにしている。

しかしその計画では他のヴィランの登場を隠しきれないと主張しており、結果的には最初から過去のスパイダーマン映画からヴィランが再登場することを明らかにした状態で宣伝がされている。

ただそれでもまだ秘密があることはファンならば察しがつくもので、トム・ホランドも公開されて暫く経つまでは嘘を突き通さないといけない。その活動に彼自身も疲れてしまったようだ。

以前までは”ネタバレ王子”なんて揶揄されるほど、口を滑らしまくっていたトム・ホランドがここまで我慢しているのも流石ではある。

米国では間もなく公開する『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』。果たしてどのような結末になるのだろうか?
日本では2022年1月7日に公開予定だ。

【2022年最新版】MCUシリーズを全解説!映画もドラマも!

MCU/マーベル映画2022年最新版を順番に紹介!映画&ドラマも網羅!【全63作品】

関連記事を読む

  1. MCUファン より:

    自分もネタバレ見てしまいました
    SNSを全く開かなければ済む事なのですがやはり3週間も空いていればネタバレを見てしまうのも時間の問題かと、、、
    ネタバレ投稿をする人が悪なのですが、SONY側にも問題があるんじゃないかと思ってしまいます

コメントをする

誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。