『ソー ラグナロク』のカットシーンに”ヨンドゥ”が登場!ファン向けのおまけシーンが追加される!
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日2月21日よりデジタル配信が開始した『ソー ラグナロク(邦題:マイティ・ソー バトルロイヤル)』。
今作には多くのカットシーンも特典として用意されていますが、その中には驚くべきキャラクターが登場する特典がありました!
💥HE'S MARY POPPINS, Y'ALL! Escena eliminada de #Thor: Ragnarok que corresponde a una broma. Yondu interviene cuando Hela está a punto de matar a una Asgardiana, él sorprende a los extras preguntando dónde está la oficina de Kevin Feige. 😅 pic.twitter.com/RZFsq6bVJm
— 🅿️layer C🌐rps™ (@PlayerCorps) 2018年2月20日
なんと、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズに登場するヨンドゥが登場!
意外過ぎるクロスオーバーに驚くファンも多いと思います。僕もその一人。
このシーンは、スカージが、ヘラに逆らったアスガルド人の女性を処刑しようとした緊迫シーンです。
そこへ、アスガルド人を押しのけて前に出てくるヨンドゥ。『ケヴィンとルイスはどこにいるんだ?』と聞いてそのまま去っていくといったシーンです。
一体どこからアスガルドに侵入したんでしょう??
もちろん『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』で、既に死亡していますね。
ですので、これは完全にファンのために撮影されたお遊びシーンですねw
ちなみにヨンドゥが探すケヴィンというのは、マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギ氏、ルイスはマーベルの映画プロデューサーのルイス・デスポジート氏のこと。明らかなメタ発言だということがわかりますw
ヨンドゥはMCUシリーズで強大な権力を持つ二人に会って、自身の復活を成し遂げようとしているのかもしれませんねw
こういったユーモアのあるおまけは、まさに今作の監督タイカ・ワイティティ氏ならではであり、ヨンドウもそのスタイルにピッタリとハマっています。
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』でヨンドゥロスを経験した人は、今一度『ソー ラグナロク』をチェックしてみていはいかがでしょうか?
MCUシリーズが見放題
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の記事をみる

ジェームズ・ガン監督、ディズニー社解雇時は「この経験に感謝している」 ー 事件を振り返る

クリス・プラット、スター・ロード役続投の可能性に言及 ー 「前向きだけど、どうかな」

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』コスモの性別変更に監督反論 ー 「ベースの犬はメス」

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』には別のエンディングがある? ー ヴィラン役俳優が明かす

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』、ロケット&グルートのスピンオフだった? ー ガン監督が明かす

ホットトイズ新作!『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』ロケット&コスモが24年10月にセットで発売!
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のレビューをみる