『スーパー戦隊オフィシャルムック本』20世紀戦隊の第1期の表紙が公開!スペシャルインタビューも多数掲載!
いつもご覧いただきありがとうございます。
です。スーパー戦隊ファン必見のムック本の『スーパー戦隊 Official Mook 20世紀』の第1期12巻の情報が公開されました!
3月24日発売の『秘密戦隊ゴレンジャー』を皮切りに毎月10日と25日に発売予定です。
価格は価格は全て630円(税抜)。
戦隊ごとに細かく掘り下げられたムック本で、オールカラーという豪華っぷり!
好きな戦隊を買うのもよし、全てを集めるのもよし、ファンは見逃せないアイテムとなっています!
目次
第1巻『秘密戦隊ゴレンジャー』
出典:©東映
発売日:2018年3月24日(土)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1975 秘密戦隊ゴレンジャー」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
創刊号は、第1作の「秘密戦隊ゴレンジャー」を特集!◎キャスト&スタッフインタビュー
誠直也(海城 剛/アカレンジャー役)
上原正三(脚本家)
吉川進(プロデューサー)◎特別寄稿 渡邊亮徳(企画)
◎創刊号特集 圧巻の16ページ!
「20世紀 スーパー戦隊ヒロインズ」34人&悪の華大集結!
ペギー松山、カレン水木、ダイアン・マーチン、汀マリア、桃井あきら、桃園ミキ、立花レイ、小泉ミカ、矢吹ジュン、桂木ひかる、渚さやか、翼麻衣、サラ、ルー、ハルカ、モモコ、岬めぐみ、森川はるな、星川数美、星川レミ、鹿鳴館香、早坂アコ、メイ、リン、鶴姫、二条樹里、丸尾桃、志乃原菜摘、八神洋子、城ケ崎千里、今村みく、サヤ、巽マツリ、ユウリ、悪の華・ダーティーヒロインズ
◎3大連載
1、名場面とともに振り返る「主題歌」 ささきいさお
2、デザイン考察 野中剛
3、ポピー玩具広告の世界◎特集 大野剣友会の「スーパー戦隊」アクション 岡田勝
◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
ほか
アカレンジャー役で度々レジェンド戦士として声の出演もしている誠直也さんのインタビューや、20世紀戦隊のヒロインの特集も見れるのは最高です!
第2巻『超獣戦隊ライブマン』
出典:©東映
発売日:2018年4月10日(火)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1988 超獣戦隊ライブマン」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1988年の「超獣戦隊ライブマン」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物◎キャスト&スタッフインタビュー
嶋大輔(天宮勇介/レッドファルコン役)
鈴木武幸(プロデューサー)
曽田博久(脚本)
東條昭平(監督)
小杉保夫(作曲)◎特集企画
「初期スーパー戦隊におけるナマ特撮!」ほか
最近スーパーミニプラでライブロボとライブボクサーが発売したばからいのライブマン。
主演の嶋大輔さんのインタビューは必見ですね!
第3巻『忍者戦隊カクレンジャー』
出典:©東映
発売日:2018年4月25日(水)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1994 忍者戦隊カクレンジャー」の販売ページ
容紹介
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1994年の「忍者戦隊カクレンジャー」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
小川輝晃(サスケ/ニンジャレッド役)
ほか
ド直球世代の僕としてはカクレンジャーは外せません。
サスケ役の小川輝晃さんのインタビューは絶対に見ます!
第4巻『鳥人戦隊ジェットマン』
出典:©東映
発売日:2018年5月10日(木)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1991 鳥人戦隊ジェットマン」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1991年の「鳥人戦隊ジェットマン」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
若松俊秀(結城凱/ブラックコンドル役)
ほか
凱のインタビュー付きぃぃぃ!!
第5巻『電撃戦隊チェンジマン』
出典:©東映
発売日:2018年5月25日(金)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1985 電撃戦隊チェンジマン」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1985年の「電撃戦隊チェンジマン」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
浜田治貴(剣飛竜/チェンジドラゴン役)
ほか
チェンジドラゴン役の浜田治貴さんは久々にメディアで拝見しますねぇ~。
第6巻『救急戦隊ゴーゴーファイブ』
出典:©東映
発売日:2018年6月9日(土)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1999 救急戦隊ゴーゴーファイブ」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1999年の「救急戦隊ゴーゴーファイブ」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
谷口賢志(巽流水/ゴーブルー役)
ほか
いまは『仮面ライダーアマゾンズ』で鷹山仁/アマゾンアルファとして有名な谷口賢志さんのインタビューはぜひ見たい。
第7巻『電磁戦隊メガレンジャー』
出典:©東映
発売日:2018年6月25日(月)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1997 電磁戦隊メガレンジャー」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1997年の「電磁戦隊メガレンジャー」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
松風雅也(並樹瞬/メガブルー役)
ほか
声優でおなじみの松風雅也さんのインタビューは、アニメ好きとしても気になるw
第8巻『未来戦隊タイムレンジャー』
出典:©東映
発売日:2018年7月10日(火)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 2000 未来戦隊タイムレンジャー」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、2000年の「未来戦隊タイムレンジャー」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
永井大(浅見竜也/タイムレッド役)
ほか
おおお、今でもドラマなどで活躍している永井大さんのインタビュー!必見ですね!
第9巻『電子戦隊デンジマン』
出典:©東映
発売日:2018年7月25日(水)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1980 電子戦隊デンジマン」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1980年の「電子戦隊デンジマン」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
内田直哉(緑川達也/デンジグリーン役)
ほか
大葉健二さんかとおもいきやデンジグリーンの内田直哉さんのインタビュー!アニメ声優としても活躍されていますので、気になりますねー。
第10巻『激走戦隊カーレンジャー』
出典:©東映
発売日:2018年8月10日(金)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1996 激走戦隊カーレンジャー」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1996年の「激走戦隊カーレンジャー」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
岸祐二(陣内恭介/レッドレーサー役)
ほか
猿顔の一般人こと陣内恭介を演じた岸祐二さんのインタビュー!
カーレンジャーも世代でしたしRVロボも持っていたので、こっちも買う!
第11巻『太陽戦隊サンバルカン』
出典:©東映
発売日:2018年8月25日(土)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1981 太陽戦隊サンバルカン」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1981年の「太陽戦隊サンバルカン」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
五代高之(飛羽高之/バルイーグル役)
ほか
今でも多数のドラマに出演していらっしゃる五代高之さんが当時を振り返ってのインタビューはスゴイ。
第12巻『科学戦隊ダイナマン』
出典:©東映
発売日:2018年9月10日(月)
⇒「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1983 科学戦隊ダイナマン」の販売ページ
「スーパー戦隊」20世紀作品の魅力をすべて集めた大全集マガジン。
今号は、1983年の「科学戦隊ダイナマン」を特集!◎作品解説
◎世界観&アイテム
◎おもな登場人物
◎キャスト&スタッフインタビュー
萩原佐代子(立花レイ/ダイナピンク役)
ほか
ムック本でのインタビューでは珍しい女性キャスト、萩原佐代子さんが登場!ファンの心をくすぐってきます!
カーレンジャーは絶対に欲しい❗
RVロボもVRVロボもいいですよね
DX持ってたのですけどどこいったのやら・・・。