『スター・ウォーズ』で『WHAT IF…?』風作品が検討中? ー アニメまたは実写の可能性
【広告】
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
マーベル・スタジオのMCUシリーズは、Disney+ (ディズニープラス)にてアニメ『WHAT IF…?』という作品を配信しており、映画で起きたかもしれない、”もしも”の世界の物語を描いて話題となっていた。
シーズン2の配信も決定している『WHAT IF…?』だが、新たな情報によるとソレが『スター・ウォーズ』シリーズでも計画されていると報告されている。
いわゆる『スター・ウォーズ』世界のマルチバース化とも言うべき展開ではあるが、いまのところアニメになるのか、実写になるのかは不明だとのこと。
詳しい情報は多く無いが記事では、「もしもアソーカがダークサイドに堕ち、ベイダーに部下になったとしたら」といった物語が描かれると主張している。
ファンからは賛否両論になりそうな、『スター・ウォーズ』版の『WHAT IF…?』だが、海外メディアはルーカス・フィルムがすでに計画していることを強く確信していると伝えている。
スター・ウォーズの世界でも”もしも”の世界があるとすれば、もしもアナキンがダースベイダーにならなかったらや、オビワンがレイア姫を訓練していたらなど、無限の可能性を探ることができる。
まだウワサレベルではあるが、『スター・ウォーズ』で『WHAT IF…?』が展開されていくかについては今後の情報にぜひとも注目をしておこう。
【広告】
【広告】