『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』公開延期は作り直しが理由? ー 費用も増大
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ソニー・ピクチャーズのアニメ映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』では、アカデミー賞を受賞した前作から、さらに数多くのマルチバースのスパイダーマンが登場することで話題になっており、予告編からもファンの期待感を高めてくれる内容になっていた。
そんな今作の制作費用について、海外メディアは、一時多くのシーンの作り直しによって費用が増大してしまっていることを報告している。
具体的にどのような問題があったかは不明ではあるが、制作途中に大幅に進捗が後退していたことを明らかにした。
『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』は当初2022年4月に公開する予定だったが、2度も公開延期をしていることで、制作にも多くの時間を要していることを察することができる。
コロナ禍などの影響もあると思うが、以前にはトム・ホランドのスパイダーマンを登場させるための調整などに時間がかかっていたとのウワサもあったが、いまのところ真偽ははっきりしていない。
大ヒットした前作を考えれば、制作費用が大きくなることは不思議なことではないが、すでに2部作であることも発表されている以上、『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』が失敗してしまうわけにはいかないだろう。
果たして『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』は無事に公開日を迎えることができるのだろうか?
映画は2023年6月2日より全米公開予定だ。
「スパイダーマン」の記事をみる

Netflix、ソニー・ピクチャーズとストリーミングの新たな契約を締結 ー 22年以降の作品はほぼ独占配信か

『スパイダーマン:フレッシュマン・イヤー』は『WHAT IF…?』になる? ー 製作総指揮がコメント

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』、トビー版スーツはなにが変わった? ー 衣装デザイナーが明かす

映画『シニスター・シックス』の計画はまだ存在している? ー MCU『スパイダーマン』のプロデューサーが意味深発言

マーベルレジェンド新作!レトロパッケージより「J・ジョナ・ジェイムソン」が2021年1月に発売!

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』脚本家、ソニー&マーベル協業のメリットに言及 ー キャラの選択が無制限に
「スパイダーマン」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。