『シャン・チー』脚本家、偽マンダリンことトレヴァーを登場させた経緯を振り返る ー 「初期からのアイディアです」
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
下馬評を覆す大ヒットを叩き出したMCUシリーズの『シャン・チー/テン・リングスの伝説』。
今作では長年謎に包まれてきたテロリスト組織のテン・リングスの正体が明かされ、そのボスであるマンダリンことシャン・チーの父のウェン・ウーについても描かれていた。
そんな中で『アイアンマン3』で偽物のマンダリンを演じたトレヴァー・スラッテリーがまさかの再登場を果たしているのだが、このことについて脚本家のデイヴ・カラーハン氏が経緯を明かしてくれた。
トレヴァーが登場していることは映画公開ギリギリまでは知らされることは無かったのだが、映画のなかでもカメオ出演を超える活躍をしてくれた。『アイアンマン3』では多くは掘り下げられることが無かったキャラクターだっただけに、シェアード・ユニバースを活かした良い取り組みだったともいえるでしょう。
ちなみに『シャン・チー』にはこのほかにも『ドクターストレンジ』のウォンや、『インクレティブル・ハルク』のヴィランだったアボミネーションも再登場している。このほかにも隠れた小ネタが隠されているようで、次はそれらのことに注意しながら見ればまた違った楽しみ方ができるかもしれない。
『シャン・チー/テン・リングスの伝説』は2021年9月3日より劇場公開中だ。
MCUシリーズが見放題
「シャン・チー」の記事をみる
「シャン・チー」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。