S.H.Figuarts 仮面ライダーアギト シャイニングフォーム
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
S.H.Figuarts 仮面ライダーアギト シャイニングフォームのレビューです。
BODY:全身
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアギト シャイニングフォームのレビューです。
まずは全身。素体はバーニングとも違って、新規造形。バーニングに比べ少し細身なスタイルになっています。
バストアップ。顔に関してはバーニングと変わらないです。
胸の独自な模様もきれいに再現。真ん中にはクリアパーツが使われています。
ベルト。こちらもバーニングと同じですね。
アギト グランドフォームと比較。さすがにクオリティーの差が目立ちますね。背もシャイニングのほうが上。
バーニングと。バーニングのほうが筋肉質ぬ造形されているので、シャイニングよりスタイリッシュに見えますね。太ももや腕の太さも結構違います。
ACCESSORIES:付属品
付属品の手首です。
シャイニングカリバー・ツインモード。こちらも細かく造形され、刃も鋭くなっています。こちらはもちろん2つ付属。
MOVING PART:可動
可動。
首や腕はよく動かせます。
腰は少し硬めですねー。
脚は広く開くのですが、足首は左右に動かしにくいです。
ACTION:アクション
ここからポージングを。
バーニングフォームが太陽の光を浴び、外皮が割れて誕生するアギトの最強形態。基本カラーは赤・銀色。胸部・腕部以外はバーニングフォームと同型である。パワー・防御力はバーニングフォームに劣るが、それ以外の能力は全フォーム中最強を誇り、アギトの全形態・他のライダーを圧倒する戦闘能力を発揮し、グランドフォーム以上のスピーディーな格闘戦、バーニングフォームと同様にシャイニングカリバーを使用する近接格闘戦を得意とする。通常はバーニングフォームの状態で太陽の光を浴びる必要があるが、最終話のみ特別な変身ポーズによって直接変身している。劇場版では地底部の崩壊によって漏れたわずかな光で変身した。(wiki引用)
とうとうアギトの全フォームが揃いました。
一体何年かかったことか。
バーニングフォームに続いてシャイニングもクオリティー高いです。
ディケイド・コンプリートフォームと。
アギト!カメンライド・シャイニング
ファイナルアタックライド!アアアアギト!
劇中ではシャイニングカリバーがぺらぺらだった気がします・・・
そういえばアギトのシャイニングを召喚した時はブラック、RX回でしたね。なので、ちょろっと出してみる。
以上、S.H.Figuarts 仮面ライダーアギト シャイニングフォームのレビューでした。
バーニングフォームに続き、非常に良いクオリティーでした。シャイニング用にも新たな造形の素体が作られていたので、大体は満足できました。しかし、足首の可動の狭さはここ最近のフィギュアーツにしては狭すぎるのではないかと思います。そこは頑張ってもらいたかったですね。
そのほかは最終フォームにふさわしい出来だったと思います。
ゆとぴ
「仮面ライダーアギト」のレビューをみる
「S.H.フィギュアーツ」のレビューをみる