マーベルレジェンド『デアデビル』が欲しくてネットサーフィンをする日々に終止符を打ちたい
2017/10/06
この記事を書いた人

ゆとぴ
FRC フィギュアレビューセンターの管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。たまにアニメも。イベントも。 プロフィールはこちら
ツイッター:@frc_watashi_ame アメコミ垢、@frc_watashi 特撮垢
インスタグラム:@yutopipi_frc
いつもご覧いただきありがとうございます。
です。追記:@takukon1814からの情報提供によりマーベルレジェンド デアデビルのレビューが出来ました!ありがとうございます!
ここ最近アメコミ熱がやばくて、フィギュアを買いそろえたくてたまらないのです。
ちなみに今はハズプロの「マーベルレジェンド」をいろいろ見ています。
アメリカが主な流通とこともあり、日本での発売は1か月以上遅い上に、流通量も少ないことがあるので人気キャラは滅多に見つからないなんてことがザラなわけですよ。
そんな中いま欲しいのは『デアデビル』。
えぇ、Netflixの影響ですよ。OPが耳から離れなくてね。
盲目ながら驚異的な感覚と身体能力で銃弾でも避けちゃうあのデアデビルです。
あの痛々しく血を流しながら孤独に戦う感じがまさにヒーローといった感じで好きなんですよねー。
マーベルレジェンドでもデアデビルはラインナップされているのですが、なんせ人気キャラなため現物を見たことありません。
発売したのがだいぶ前っぽいので仕方ないですが。
たまに見つけても複数体セットの販売で2万越えしてしまうことが多々あるので悩み中です(´-ω-`)
しかし!この前偶然に見つけたんです!
ネットを探し回っていると福岡県にあるアメトイ専門店の『トイコネクト』さんのサイトを見つけ、マーベルレジェンドのデアデビルを発見したんですよ!
すぐに買えばいいのですが、なぜか僕はその時いまの財布事情を考えて日和ってしまいました・・・。
数日間は在庫あり状態だったのですが、遂に売り切れになってしまったのです。
自分をぶん殴りたい!!!!!
それはもうなぶるようなパンチを叩き込みたい。
正直おもちゃは買って後悔より、買わない後悔の方が大きいんですよね。
それをわかっていながらすぐにあの絶望感を忘れてしまう。
ぼく「次こそは見つけたら速攻買ってやる!!」
もうね、バカかと!!!
なんて思いながら同じ間違いを繰り返してしまう大バカものです・・・。
そしてまたデアデビルを求めてネットを彷徨う日々が始まりました。
今度高円寺とか中野あたりも見てみようかな・・・。遠いけど。
そういえば来年のスーパー戦隊の画像バレ来たね。
※ネタバレ注意
クリックで表示
東映さんのマンネリからの打破力にはいつも脱帽いたします。