『ジャスティスリーグ』のカットシーンから、スーパーマンの黒いスーツが明らかに。
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
2017年11月公開の『ジャスティスリーグ』は、ヒーローが集結する映画ながらも約2時間ほどの短い上映時間に収められた作品でした。そのことによって多くのカットシーンが存在しているのも判明しています。
今回公開されたのは、スーパーマンが復活し、新たにスーツを探すシーンです。
動画では1人宇宙船内を歩くクラーク・ケント/スーパーマン。
壁面の収納された彼の戦闘服が登場してくるシーンです。
その中に一つ、彼の右手から出現したスーツの色は黒いですね。
残念ながら、コミックのようにスーパーマンがこのスーツを着ることはなかったようです。
実写でもブラックスーパーマンを観たくはなりますね。しかしその後のノーマルスーツを着たスーパーマンの活躍を思い出すと、やはりスーパーマンらしさが出るブルー主体のカラーを選んだのは正解かもしれませんね。
BGMに関しても『マン・オブ・スティール』や『バットマンVSスーパーマン』でも使われたもので、非常に懐かしく感じます。
このようなカットシーンがいくつも存在しているといわれる『ジャスティスリーグ』。3月に発売されるDVD&Blu-rayにも映像特典として収録される予定です。
予告編には登場し、本編には登場しなかったシーンが数多く存在しているため、DCファンは必見の特典ですね。
『ジャスティスリーグ』のDVD&Blu-rayは3月21日に発売予定!
「ジャスティスリーグ」の記事をみる

DCマルチバース タクティカルスーツ・バットマン(『ジャスティスリーグSC』) レビュー

『ジャスティスリーグ:スナイダーカット』、劇場公開の可能性? - R指定作品になるとも

『ジャスティスリーグ スナイダーカット』、ステッペンウルフのデザインも修正へ - 噂ではリブート計画も?

ザック・スナイダー監督、『ジャスティスリーグ』から去った理由を明らかに - 「戦うエネルギーがなかった」

ザック・スナイダー監督、『ジャスティスリーグ:SC』の数字的な成績を知らないとコメント ー 「WBから連絡はありません」

『ジャスティスリーグ:SC』、バットマン&デスストロークがチームに - バットマンのバックグラウンドも明らかに
「ジャスティスリーグ」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。