『ドクターストレンジMoM』マルチバースのコンセプトアートにデッドプール ー クロスオーバーがあったかも?
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
MCUシリーズ『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』では、マルチバースを題材とした物語になっているのはご存知の通りだが、劇中に登場したマルチバースには様々なアイディアを元に描かれていたことがわかっている。
そのなかで惜しくもカットされてしまったマルチバースのひとつに、あのデッドプールがいたことが明らかになった。
Newly revealed concept art for #MultiverseOfMadness showcases multiple #Deadpool posters in an alternate universe. pic.twitter.com/cSXtRTKPy7
— X-Men Updates (@XMenUpdate) July 8, 2022
画像のなかには絵画『アダムの創造』を模したポーズを取るデッドプールとケーブルらしき人物が確認でき、このほかにもアンクル・サムのポスターである「I WANT YOU」を模したポーズをするデッドプールなどが確認されている。
これ以外にもコミックの表紙のようなものなどがあるが、この世界ではどうやらデッドプールが目立つ形で存在してるようだ。
結局のところはこのマルチバースはカットされてしまっているが、彼と同じ『X-MEN』のキャラクターとしてはパトリック・スチュワート演じるプロフェッサーXがイルミナティのメンバーとして登場していた。
権利をもっていた20世紀FOXがウォルト・ディズニー社の傘下に入ったことでこれらのサプライズは実現しており、デッドプールについては現在三作目の制作がマーベル・スタジオの元で行わている。
完成まではまだしばらくかかりそうだが、将来的にはMCUシリーズにデッドプールが参戦することになる。その際は以前の映画の世界を引き継いだ形で、マルチバースになるのか、それともMCU世界に存在していたことになるのか気になるところだ。
もし前者ならば今回ボツとなったマルチバースのデッドプールが改めて使用されるかもしれない。
様々なマルチバースが登場する『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』はDisney+ (ディズニープラス)で配信中だ。
MCUシリーズが見放題
「デッドプール」の記事をみる
「デッドプール」のレビューをみる