デッドプール、意外な展開でMCUに参戦か ー 気になるウワサが浮上
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
※この記事には複数のマーベル映画のネタバレが含まれている可能性があります。ご注意ください。
マーベル・スタジオで制作が予定されているライアン・レイノルズ主演の『デッドプール3』。
20世紀FOX時代に制作された前2作品の続編だが、今回はMCUシリーズにも導入されるため、どのようにして物語を展開していくのかも注目されている。
そんな『デッドプール3』、実はマルチバース・サーガにおける大きな役割があるとの気になるニュースが海外メディアから報じられているのだ。
記事は、『デッドプール3』から本格的にマルチバースを舞台にした物語の展開が始まると伝えている。
マルチバースの扉が開き、デッドプールの世界もMCU世界と繋がるということになるのだ。
一方でそれは『デッドプール3』が公開されるまではマルチバースを舞台にした物語は描かれず、フェイズ4のように、ある程度は単独作品を中心においた展開がされていくともされている。
そして『デッドプール3』以降はマルチバース・サーガの本領発揮となり、ほとんどがマルチバースに関係した作品になるという。
なんとも意外性のあるニュースではあるが、過去のニュースを振り返ると『デッドプール3』には『ロキ』に登場したメビウスやTVAの登場のウワサがあった。
時間軸を管理する組織が関係するということは、デッドプールがマルチバースに関わる事態を起こしてしまったことになる。前作ではケーブルが持っていたタイムトラベルの装置を修復していたことも考えると、あながちありえない話ではないだろう。
映画にはヒュー・ジャックマンが演じるウルヴァリンも登場することから、彼もまたMCU世界に参戦する可能性も高くなってくる。そうならばウワサされている『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』での活躍もあり得ない話ではなくなってくる。
公開予定の作品になかでも非常に注目度の高い『デッドプール3』。
果たして情報の通りに、今作がマルチバースの起点となっていくのだろうか?
映画は2024年11月8日に全米公開予定だ。
MCUシリーズが見放題
「デッドプール」の記事をみる
「デッドプール」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。