【予約開始】S.H.フィギュアーツ新作!モモタロスが真骨彫製法でリニューアル!2020年10月発売
いつもご覧いただきありがとうございます。
です。大人気の真骨彫製法から新作アイテムの情報が解禁!
⇒「S.H.フィギュアーツ モモタロス・イマジン 真骨彫製法」の販売ぺージ
S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法でモモタロスが2020年10月に発売!
ようやくモモタロスもリニューアル来ましたねぇ。仮面ライダー電王 ソード/ガンフォームとプラットフォームが着ていましたので、ほぼほぼ確定路線ではありましたが笑
ちなみにフィギュアーツでモモタロスが発売するのは2回目で、最初のものはなんと2009年。実に10年以上経っての再び参上となりました。
以前のものにはデンライナー食堂車のテーブルとイスが付属していましたが、どうやら真骨彫版のモモタロスでも使いまわすことが可能なようなので、僕も存分に活用していきたいと思いますw
真骨彫となったモモタロスは劇中のスーツの太さや衣装を見事に再現。まるで人が入っているような雰囲気もしっかり再現しているのは真骨彫の凄さです。
顔の造形もかなり精巧に立体化されており、以前のものから格段にクオリティーが上がっています。ライダーとは違った形で複雑な造形をしているのですが、全く違和感がないですね!
出典:(C)BANDAI SPIRITS、©石森プロ・東映
もちろんモモタロスらしい「俺、参上!」のポーズやうん○座りなどを自然に再現することができる。股関節を大きく開いてもフォルムや見た目を損なわないように処理しているのは素晴らしすぎる。
出典:(C)BANDAI SPIRITS、©石森プロ・東映
付属品には専用武器のモモタロススォードとマグカップ、ソーサーが付いています。概ね劇中のモモタロスのポージングを再現できそうですね。
早く電王とも並べてみたい・・・。
「S.H.フィギュアーツ モモタロスイマジン 真骨彫製法」は2020年10月に発売予定です!
もしかしたら今後はモノクロカラーの未契約Ver.も限定版とかででるかもですね・・・!
「S.H.フィギュアーツ」の記事をみる
「仮面ライダー電王」のレビューをみる