ついに商品化!「DXベイルドライバー&デストリームドライバーユニット」が23年1月に限定発売!
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
『仮面ライダーリバイス』に登場した二人のライダーに変身できるアイテムが発売!
出典:(C)石森プロ・東映、(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映、(C)BANDAI
⇒「DXベイルドライバー&デストリームドライバーユニットセット」の販売ページ
DXベイルドライバー&デストリームドライバーユニットセットが発売決定!
劇中に登場した五十嵐元太が変身する仮面ライダーベイルと、ベイルと決別したことで変身した仮面ライダーデストリームの二人の仮面ライダーに変身できるアイテムが発売となったぞ!
出典:(C)石森プロ・東映、(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映、(C)BANDAI
ベイルドライバーは以前発売したデモンズドライバーと同じベースながらも、電源スイッチの操作で2つのモード切り替えが可能となった!
出典:(C)石森プロ・東映、(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映、(C)BANDAI
ベイルドライバーにはカブトバイスタンプを押し込むと「Deal」の変身待機音がなり、画面に押印することで「Bane up!」と音声が発動して、「破壊!世界!奇々怪々!(Brake Broke Broken)仮面ライダーベイル!」と鳴り仮面ライダーベイルへの変身ができるぞ!
もちろん画面のディスプレイにはカブトムシの絵柄もLEDで点灯している!
またベイルドライバーの両側を長押しすることで悪魔・ベイルの召喚遊びもでき、「フハハハ・・・!」「貴様・・・!」「お初にお目にかかります」などのベイルのセリフを楽しむことが可能だ。
もちろん必殺技も可能で、「ベイリングインパクト!」や「ベイリングノヴァ!」などの異なる音声も楽しむことができる!
出典:(C)石森プロ・東映、(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映、(C)BANDAI
そしてベイルドライバーにデストリームユニットをつけることで、デストリームドライバーが完成!
付属のヘラクレスバイスタンプを押し込むことで「Contract!」と変身待機音が鳴り、画面に押印することで「Spirit up !」「Slash ! Sting ! Strong! 仮面ライダーデストリーム!」と変身音がなり、仮面ライダーデストリームに変身することが可能だ!
必殺技には「デストリームフィニッシュ」の音声も発動させることができるぞ!
出典:(C)石森プロ・東映、(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映、(C)BANDAI
さらにはゲノミクスチェンジも可能で、コモドドラゴンバイスタンプなどを押印すれば、「Dominate up!」「ネオバースト!」などの音声を発動させることができる!
出典:(C)石森プロ・東映、(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映、(C)BANDAI
DXコモドドラゴンバイスタンプは初回限定版に付属する!
この他ドライバー本体にはベイルと五十嵐元太のセリフも全10種類以上収録されているぞ!
「DXベイルドライバー&デストリームドライバーユニットセット」は公式通販限定で2023年1月頃に発送予定だ!
「仮面ライダーリバイス」のレビューをみる
「DX玩具」の最新情報をみる

DXバイスタンプセレクション04が23年1月に限定発売!キメラを構成する生物がスタンプに!

ジュウガ・ダイモン・キマイラに変身!DXキメラドライバー&ジュウガドライバーユニットが23年1月限定発売!

ドンブラのレンジャーキーも!レンジャーキー MEMORIAL EDITION Anniversary Heroes and DONBROTHERS Setが23年1月発売!

「DXシールド&アローレイズバックルセット」と「DXゼロワンドライバーレイズバックル」が発売!デザイアドライバーと連動!

仮面ライダーギーツ専用武器「DXマグナムシューター40X」が22年9月3日に発売!2モード変形再現!

仮面ライダーバッファに変身!「DXゾンビレイズバックル&レイズバックルホルダー」が22年9月に発売!デザイアドライバーとのセットも
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。