CSM新作!「ゼロノスベルト」&ウイングフォーム変身の「デンオウベルト ムービーエディション」が発売決定!
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
大人のための変身ベルト「コンプリートセレクションモディフィケーション(CSM)」から新作アイテムが登場!
【情報解禁】#仮面ライダー生誕50周年 カウントダウン記念告知
「CSMゼロノスベルト」
「CSMデンオウベルト MOVIE EDITION」
この春、商品化決定!https://t.co/8wmGuXIToS#仮面ライダー電王 #仮面ライダーゼロノス今週末4月3日は @KamenRider50th をフォローしてプロジェクトの発表を待とう! pic.twitter.com/y7K8DiscKD
— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) March 30, 2021
⇒「CSM ゼロノスベルト&デンオウベルト ムービーエディション」のティザーページ
『仮面ライダー電王』から、仮面ライダーゼロノスに変身する「ゼロノスベルト」と、劇場版に登場した電王 ウィングフォームに変身するための「デンオウベルト ムービーエディション」が商品化決定!
同時に2本のベルトの情報解禁ということで、電王ファンもわきにわいていますね!
ゼロノスベルトはご存知の通り『仮面ライダー電王』の2号ライダーで、桜井侑斗が使用する変身アイテム。カードを挿入することでアルタイルフォームとベガフォーム、そしてゼロフォームの3形態に変身が可能。
おそらくCSMでもこれらがのカードの付属と変身再現はできそうですね。加えて本人ボイスとして桜井侑斗を演じる仲村優一さんや、イマジンであるデネブ役の大塚芳忠さんの音声も入っていることに期待したい!
デンオウベルト ムービーエディションは『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! 』に登場した特別なフォームであるウィングフォームに変身できるベルトで、バックル部分が特殊な仕様になっているのが通常のデンオウベルトと異なるところ。
DX版ではバックルのパーツを変えることで仮面ライダー牙王にも変身できたが、果たしてCSMではその再現があるのだろうか?
仕様が気になる「CSMゼロノスベルト」と「CSMデンオウベルト ムービーエディション」は2021年春ごろに予約受付開始予定!
「仮面ライダー電王」のレビューをみる
「コンプリートセレクション モディフィケーション」の最新情報をみる

CSM新作!サイガドライバーが23年12月に限定発売!仮面ライダーサイガに変身!

CSM新作!ファイズギア Ver.2.0が23年8月発売!プロジェクター&ファイズアクセルもセットに

CSM新作!カブトゼクター Ver.1.5が23年5月に発売!クロックアップ遊びや塗装も変更

仮面ライダーBLACK SUNに変身!CSM世紀王サンドライバーが2023年3月限定発売!西島秀俊氏の音声も収録!

CSM新作!「ロストドライバー Ver.1.5」&「エターナルエッジ」が23年3月に限定発売!

CSM新作!ダブルドライバー Ver.1.5が『風都探偵』EDITIONで23年1月限定発売!声優の音声入り!
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。