『ブラックパンサーWF』ラモンダがティ・チャラの息子を知ったのはいつ? ー カットシーンで明らかに

この記事を書いた人

ゆとぴ

ゆとぴ

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。

Twitter:@frc_watashi_ame

Youtube:ゆとぴのトイハコ

Instagram:@frc_hero

いつもご覧いただきありがとうございます。ゆとぴ(@frc_watashi_ame)です。

ティ・チャラを演じたチャドウィック・ボーズマンの追悼映画の側面も強かった映画『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー』

今作のポストクレジットシーンでは、ティ・チャラが生前にナキアとの間に息子のトゥーサン/ティ・チャラ2世をもうけていたことが明らかになり、次世代の未来に向けた希望を残すエンドとなっていた。

そんなトゥーサンについて祖母にあたることになるラモンダは存在を知っていたことがナキアの口から明らかにされたが、それがいつのタイミングだったのかがメイキング番組の『アッセンブル:ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバーの裏側』より明らかになった。

シーンではハイチにいるナキアの元に訪れたラモンダが、学校で話しかけた子供のなかにトゥーサンがいたといものだ。
実際の映画ではこの会話シーンはカットされているのだが、彼の登場自体はカットされていないため、鋭いファンならば気づいていたかもしれない。

海外メディアのインタビューで脚本家のジョー・ロバート・コール氏は、アンジェラ・バセット演じるラモンダと、子役のディバイン・ラブ・コナドゥ・サンが演じるがトゥーサンが初めて出会うシーンが映画に含まれる予定だったことについても言及している。

”ラモンダがハイチを訪れるシーンでトゥーサンの登場を早めに導入することを試みようとしました。リリースされた画像では、ラモンダがナキアに会うためのハイチきたの様子を描き、ここで彼のの存在に驚くことでしょう”

このシーンが残っていた場合にも、アカデミー賞助演女優賞にノミネートされたバセットの演技ならば、映画全体でもエモーショナルなシーンになったことは間違いないだろう。

『アッセンブル:ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバーの裏側』はDisney+ (ディズニープラス)で配信中だ。

【2022年最新版】MCUシリーズを全解説!映画もドラマも!

MCU/マーベル映画2022年最新版を順番に紹介!映画&ドラマも網羅!【全63作品】

関連記事を読む

コメントをする

誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。