BCR新作!仮面ライダークローズチャージ、グリスが登場!変身シークエンスが再現可能!
いつもご覧いただきありがとうございます。
です。仮面ライダービルドのおもちゃにも最新ライダーがラインナップ!
ボーイズトイ事業部から発売している『仮面ライダービルド』の可動フィギュア「BCR(ボトルチェンジライダー)」シリーズ。
前後分割をすることで、劇中さながらのビルドアップを楽しむことができるフィギュアシリーズです。
そんなBCRから劇中に登場する新ライダーがラインナップされました!
BCR09 仮面ライダークローズチャージ
出典:(C)BANDAI、©2017 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
まずは「仮面ライダークローズチャージ」!
万丈龍我が変身する仮面ライダークローズのパワーアップ形態ですね。スクラッシュドライバーとドラゴンスクラッシュゼリーで変身します。
ゼリーのような頭部と胸のドラゴンのフェイスはクリアパーツ!半透明のなのでゼリー感もありますねー。
出典:(C)BANDAI、©2017 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
付属品にはツインブレイカーのアタッカーモード!
一色成形ですが、ディティール自体は悪くないですね!
出典:(C)BANDAI、©2017 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
劇中のように頭部の変身シークエンスが再現可能です!
マスクを後ろへ引き出し、背中のボタンを押すと、マスクが頭部へ被さるギミックとなっています。
組み替えギミックがないので、どのくらい動かせるのか気になるところですよね。
変身ギミックのための腰のボタンとフェイスパーツの可動軸でビルド同様に首と腰の可動が無い可能性がありますね・・・。ここは残念。
しかし造形自体はよく、年々ボーイズトイのクオリティーがあがっているように感じます!
『BCR09 仮面ライダークローズチャージ』は2018年1月20日発売です!
BCR10 仮面ライダーグリス
出典:(C)BANDAI、©2017 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
続いてはクローズチャージと同じくスクラッシュドライバーとスクラッシュゼリーを使用して猿渡一海が変身する「仮面ライダーグリス」!
このグリスは基本的にはクローズチャージと同じ素体を使用していますね。劇中のように光沢のあるシーツではありませんが、金色の成型色は悪くなさそうですね。
頭部と胸は黒いクリアパーツが使用されています!
出典:(C)BANDAI、©2017 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
付属品にはツインブレイカーのビームモード!
クローズチャージのツインブレイカーと合わせれば2形態を再現することができますね。
出典:(C)BANDAI、©2017 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
またクローズチャージ同様にグリスにも同じ変身ギミックが搭載!同じく可動範囲は気になりますが、こういうギミック遊びこそがボーイズトイといった感じですよね。遊んでなんぼや!
『BCR10 仮面ライダーグリス』は2018年2月中旬発売予定!
「ボーイズトイ玩具」の記事をみる
「仮面ライダービルド」のレビューをみる