ドクターストレンジがアイアンマンスーツを着たシーンは撮影されていた! - 『IW』コンセプトアーツが実現間近だった
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
『アベンジャーズ/インフィニティウォー』はMCUシリーズで最初の大規模クロスオーバー作品であり、今まで共演していなかったキャラクターたちの絡みに興奮したファンは多く存在するだろう。
中でもトニー・スターク/アイアンマンとスティーブン・ストレンジ/ドクターストレンジの共演はファンの中でもお気に入りのシーンである。
以前に公開されたコンセプトアートでは、トニーのスーツを着るドクターストレンジ案があったことがわかっているが、実はそのシーンは撮影されていたことがわかった。
ストレンジ救助のためにアイアンマンスーツを装着!
『アベンジャーズ/インフィニティウォー』の脚本家であるクリストファー・マルクス氏とスティーヴン・マクフィーリー氏は、今作において採用されなかったシーンの裏側を公開。そこにはファンが興奮すること間違いなしのシーンが存在していたことが明らかになった。
So, there were other versions of this rescue. Some were just too awesome (and long) to keep. But still, one can dream… #Infinitywar #QuarantineWatchParty -SM pic.twitter.com/ZToVfWpnHg
— ComicBook.com (@ComicBook) April 27, 2020
写真の中にはアイアンマンスーツのスーツを着て撮影をするドクターストレンジ役のベネティクト・カンバーバッチと、横に立つトニー・スターク役のロバート・ダウニーJr.の姿が映っている。背後にはグリーンバックもありまさに映画の撮影をしている様子であることがわかる。
おそらくシーンとしてはエボニー・マウの船に乗っているところだと考えられる。
以前に公開されたものはコンセプトアートのみだったので、まさか撮影されていたとは思いもよりませんでしたね。
これぞまさにクロスオーバー、どうして採用されなかったのかと疑問に思ってしまうほど、最高のシーンであることは間違いありません。
ちなみに公開されているコンセプトアートはこちら。
こちらではストレンジの胸がアークリアクターではなく、アガモットの眼になっていることがわかる。
ただ撮影の時点ではそのままアークリアクターになっており、撮影の段階で変更されたのか、後からCGによって変更する予定だったのかはわからない。
いずれにしてもストレンジがアイアンマンスーツを着るというエモすぎるシーンが実際に撮影されたというのは嬉しすぎる。今後このクロスオーバーが見られる確率は低そうだが、どこかのDVDの特典などで撮影されたシーンをぜひとも拝みたいところだ。
『アベンジャーズ/インフィニティウォー』は現在動画配信サービスで視聴することが可能となっている。
MCUシリーズが見放題
「アイアンマン」の記事をみる

ホットトイズ ムービー・マスターピース DIECAST アイアンマン マーク85 バトルダメージVer. レビュー

トム・クルーズ、別世界のアイアンマン役の可能性はまだある? ー スタジオが計画中との情報

グウィネス・パルトロー、MCUに復帰しない理由を明かす ー 「トニーが死んだから」

【予約開始】マーベルレジェンド新作!アイアンマン&ステルススーツキャプテン&スパイダーマンなどインフィニティ・サーガラインナップが発売

マーベル代表、ロバート・ダウニーJr.がドクター・ドゥーム役キャスティングを認める ー 2004年映画にて

マーベルレジェンド新作!『ザ・マーベルズ』ウェーブが解禁! ー キャプテン・アメリカ&Ms.マーベル&フォトンが登場
「アイアンマン」のレビューをみる