マーベルスタジオ代表、RDJに「トニーの死」を伝えたのは2015年! ー 『最後のアイデアを売り込んだ』
この記事を書いた人

「FRC」の管理人をしているゆとぴです。特撮、アメコミ関連が趣味です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
マーベルスタジオ史上最大の大ヒットになった『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、10年以上もシリーズを牽引してきたトニー・スタークの大いなる自己犠牲で終わりを迎えています。
ファンにとっても驚くべき結末となったトニーの死ですが、マーベル・スタジオ代表はいつごろからこの構想を持っていたのでしょうか?
『本当に感動的だった』
マーベル・スタジオ代表のケヴィン・ファイギ氏は、エンパイアマガジンのQ&Aの中で、トニー・スターク/アイアンマンを演じるロバート・ダウニーJr.へ、いつ頃「トニーの死」というアイデアを伝えたのかを回答しました。
・Avengers Endgame: 13 Things We Learned From Kevin Feige In Exclusive Live Spoiler Q&A
『アベンジャーズ/エンドゲーム』の公開の約4年前、ちょうど『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』が公開された年にトニー・スタークの運命についての構想が話し合われていました。
おそらくケヴィン・ファイギ氏の「少し時間はかかりました」の意味を汲み取ると、すぐにそのアイデアがロバート・ダウニーJr.に受け入れられたわけではなさそうです。ただ結果的には最高の形で『アベンジャーズ/エンドゲーム』につながることになったのは言うまでもないでしょう。
また映画公開の4年も前から構想が練られているというのも、マーベルスタジオの計画性の緻密さも感じ取れます。膨大な時間をかけて製作されたからこそ、世界トップレベルの興行収入を記録したのだと思います。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』はデジタル先行配信で視聴可能、9月4日にDVD&Blu-rayが発売予定です。
MCUシリーズが見放題
「アベンジャーズ」の記事をみる

『エンドゲーム』脚本家、キャプテンアメリカのラストの時間軸に持論を展開 - 監督と反対の意見に

S.H.フィギュアーツ キャプテンアメリカ AVENGERS ASSEMBLE EDITION レビュー

【ネタバレ】『アベンジャーズ/インフィニティウォー』、スパイダーマンのラストのVFX前後動画公開!

トイサピエンス大阪が開店!『アベンジャーズ/エンドゲーム』エクスクルーシブ・ストア開催中!

VRアトラクション『アベンジャーズ/ダメージコントロール』のティザー動画公開!ワカンダ製アイアンマンスーツ登場!?

『アベンジャーズ:インフィニティ・ウォー』は1シーンで32人が登場する!現時点での登場ヒーローまとめ
「アベンジャーズ」のレビューをみる
誹謗中傷・煽り・未公開作品のネタバレなどは投稿禁止です。